
例えば、ワードで英語の長文のテストを作っているとします。
文章中の下線部を参照する問題を作るときに、
文章中の番号と、問題文中の番号を常に一致させたいと考えています。
文章中には、下線「(1)~~~~~~」というように、
フィールドコードの連番seqを使って、カッコ内の数字を自動で振ることができました。
ちなみに、そのフィールドは{SEQ 下線 \* MERGEFORMAT}です。
そして、問題では、「下線部(1)について、~~~~~」
と表記したいとき、相互参照の機能を使うことまでは調べられたのですが、
「番号とラベルのみ」などしか選択できず、
「番号のみ」を表示することはできないようです。
なんとか、番号のみを表示したいのですが、
解決方法をご存じの方、ご教授願えたらうれしいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
SEQフィールドは、[図表番号]として利用しているフィールドですから、
SEQフィールドがあるフィールドコードの前にある文字列は、ラベルと
して認識していしまいます。図表番号をつけるとラベル名と同じものが
フィールドの前についているのがラベルであり、それと同じようなこと
がオリジナルの識別子をつけた場合でもラベルとなってしまうのです。
ですから、[番号とラベルのみ]が指定項目にあるのです。今回のような
場合もSEQフィールドを使わないほうがよいのです。
下線「{SEQ 下線 \* MERGEFORMAT}~~~~~~」
のような形式なら
下線「
がラベルとして認識してしまいますので、使えないのです。
どうしてもフィールドコードの番号を利用したいのなら、利用しやすい
LISTNUMフィールドをお勧めします。
フィールド コード : ListNum フィールド
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0518954 …
段落内の箇条書き項目に番号を付ける
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0518948 …
LISTNUMフィールドの[リスト名]で"NumberDefault"を指定して、レベル
を4にすることで(1)のスタイルで番号がつきますので、これで指定を
しておけば、[相互参照]から[番号付きの項目]で[段落番号]として指定
できます。
関連情報
WD98: Word の [LISTNUM フィールドを使用します。
http://support.microsoft.com/kb/181039/ja
enunokokoroさん
ご丁寧な解説ありがとうございました!
ご指導いただいた方法で、私がやりたいと思っていたことができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 指定文字列が該当するA列をアクティブセルにするには 3 2022/08/17 13:18
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- その他(Microsoft Office) エクセルについて教えてください。 2 2022/10/20 14:55
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線の「村」まで入った「市郡区番号リスト」を探しています 4 2022/08/27 07:07
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- Visual Basic(VBA) VBAでvlookupで価を返しましたが、2列目以降の表示するには・・・ 3 2022/11/11 20:20
- Word(ワード) wordのテキストボックスが変! 2 2022/10/13 17:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access2003 クエリで、空の列...
-
word差込印刷 _空白だった場合...
-
相互参照箇所を知りたいです
-
右クリックで、フィールドの更...
-
Wordの文書を開いたときに、「...
-
0になってしまいます
-
差込み印刷について(連続した数...
-
ワードでの差込印刷の差し込み...
-
ワード2003差し込み印刷の...
-
差し込み印刷ができません(--)
-
ワード差込でデータエクセルの...
-
ワードのフィールドの中の差し...
-
Wordで印刷時に通し番号を付けたい
-
WORD2010の差込印刷で数字を縦...
-
Word 差込印刷 一ページに同...
-
差し込み印刷で「Next Record I...
-
フィールドで設定した1行の高さ...
-
Wordの差し込み印刷でルビもい...
-
ListNumフィールドコードで連番...
-
Word の図表番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access2003 クエリで、空の列...
-
相互参照箇所を知りたいです
-
word差込印刷 _空白だった場合...
-
ワードでの差込印刷の差し込み...
-
WORD2010の差込印刷で数字を縦...
-
Wordの差し込み印刷でルビもい...
-
Wordの文書を開いたときに、「...
-
右クリックで、フィールドの更...
-
差込み印刷について(連続した数...
-
Wordで印刷時に通し番号を付けたい
-
ワード差込でデータエクセルの...
-
Word 差込印刷 一ページに同...
-
(Word)ページごとにひと月分...
-
0になってしまいます
-
ワード2003差し込み印刷の...
-
Word2007 差し込み印刷の途中...
-
差し込み印刷で「Next Record I...
-
差し込み印刷ができません(--)
-
ワードで下付き文字にさらに下...
-
【Word】差し込みデータを連続...
おすすめ情報