重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋愛において。。。
押してばかりではなく、引くときも必要と思いますか?
引くことで相手の気持ちを確かめることも必要なのでしょうか。
押してばかりいる性格で、いつも疲れて空しくなってしまいます。
相手にいつも手のひらの上で転がされているような感覚になる恋愛ばかりしています。
そんな私に何かアドバイスください

A 回答 (2件)

駆け引きが出来る距離感と、そうじゃない距離感があるんだよね。


ある程度相手との距離が縮まってる関係の中で駆け引きは成立する。
上手くいくかどうかは別にしても。
それを中途半端な遠い距離でやっても相手には全く届かないし、下手したら全く裏目のまま離れてしまう墓穴を掘る事にもなる。
バランスなんだよ。
押してるだけじゃ、相手が自発的に貴方を感じる気持ちが育たない。
かといってただ引いても、相手が貴方を意識して無いと引いたことさえ分からない。先ずは相手との丁寧な関係の積み重ね。もっとお互いをよく知り合う事。その土台の力強さがあってこそ、恋愛は上手く流れて行くんだからね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ある程度相手との距離が縮まってる関係の中で駆け引きは成立する。
上手くいくかどうかは別にしても。
それを中途半端な遠い距離でやっても相手には全く届かないし、下手したら全く裏目のまま離れてしまう墓穴を掘る事にもなる。

確かに・・・そうなんですよね。
その通りです。
素晴らしいご回答です。

どうやって相手と向かい合っていいのか、まだ今気になっている人とは、出会って日が浅いのでとても迷ってます。
今まで押し過ぎる恋愛をしてきたので今度は同じような道筋にならないよう、悩んでいます。

お礼日時:2009/10/02 00:56

押してばかりいると相手に煙たがられたりするだけでなく、


コイツ俺がいないとダメなんだなと勘違いさせてしまいます。

とりあえず距離を置いて冷静になるべきでしょう。

相手が下手に出てこなければ……まあそういうことです。

全力でぶつかるのもいいですがたまにはテクニックを磨いてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、私は相手に過度に自信を持たせ、勘違いさせ過ぎている気がします。
ちょっと距離置くことにします。
もし距離置いて離れていったら、それはそれで諦めるべき恋愛だったと思って良いですよね?

お礼日時:2009/10/02 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!