dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方はOfficePersonalEdition2003内蔵のWindowsXPですが、Office2007のWordまたはExcelで作成された資料がメールで送信されてきた場合に、添付ファイルが開けません。知人より、Office2007のソフトをダウンロードすれば受信可能と言われ、ホームページより2007MicrosoftOfficeのダウンロードを試みましたが、何度やっても途中で失敗表示がでて、完了できずにおります。知人は簡単に出来ると言っていますが、遠隔地のため直接手ほどきを受けられずにおります。ちなみに、ダウンロードに要する時間は37時間余から残数表示されます。

A 回答 (1件)

お知り合いが言っておられるのは、下記のソフトでしょうか。


http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
ダウンロードするファイルのサイズは、約27MB。ADSLなどなら約1分程度でダウンロードできる容量です。ダイヤルアップ(56kbps)でも1時間です。
質問者様のネット環境はいかがなっているでしょうか。
>ダウンロードに要する時間は37時間余から残数表示されます。
あまりにも通信速度が遅いです。
何度試しても無理でしたら、無理せずにお知り合いの方にファイルを「office2003形式」にダウンしてから送ってくれるように依頼されてはいかがでしょうか。

この回答への補足

通信速度が異常に遅いのがネックであると思いますが、原因がつかめません。ちなみに、既存ファウルのクリーンアップや適正化はこの機会に実施し、空き容量は約90%近い状態です。なおプロバイダはぷららネットワークスで、契約セットはフレッツADSLセットです。
また、送信者に対して当初は2003による資料に変換して送信して貰うことも頼みなしたが、度々のことであり受信側で対応措置を講じる必要に迫られておりまqす。
パソコン音痴で基本的なこともわからずに必要に迫られてパソコンを使う程度drすので、初歩的なことも余り判らない自分ですので、根本的なミスを侵しているかもしれません。

補足日時:2009/10/13 20:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に回答をいただきありがとうございました。
小生パソコン音痴のために、パソコン利用のノウハウは、ごく初歩的なことしかわかっておりませんので、恥ずかしながら馬鹿なことをやっているのではないかと不安を感じております。

お礼日時:2009/10/13 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!