dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、親と子の性格は似てくるのでしょうか、正反対になるのでしょうか?私は親が厳しいので自分は優しくなったと思いますし、知ってる人は親が優しいので子供がわがままになった例も知っています。なので、親と子供の性格は正反対になる?と考えます。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (2件)

んー、親から受けた態度とかで、無意識のうちに拒否反応を示すものについては反対になるし、内心「よかったなー」と思っている部分については似てくる、ってことでないでしょーかねー。



質問者さんもー、厳しくされたことがすっごくイヤだった、子供にはこんなことさせたくない、と思ったから、反動で優しくなったんじゃないですかー。逆に、すごく優しくされて「あー、いい親だったなー」と思ったら、そのまんまじゃないですかねー。

私も父親が厳しかったから、子供には現在、あまあま~なのです。だから、反対になったんでしょうねー。

でもねー、例えば何かのタイミングで反射的に思わず出た!っていうよーなことだと、気がつけば、親とそっくりな対応してること、ありますよー。それに、最近、うちの奥さんから、「話し方とか物腰とかがおじいちゃんと似てきた」とかいわれて、かなりショックです……。案外と、表面的には似てないように思えても、真ん中のところはけっこう似ていたりするのかもねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。自分にも思い当たるふしがありました。

お礼日時:2009/10/17 17:08

似てきますよ。

自分では親を反面教師に育ったような気分でいますが、特に子供への接し方などで困った時には無意識に親を模倣します。
ある知人は自己中心的でワガママな父親とエリートで勉強さえしておけば未来は明るいと思いこんだ母親に育てられ、自分の子は勉強なんてさせないでのびのび育てるんだ、と言っています。
しかし子供の中身を見ないで勉強だけを押し付けた親と、子供が授業についていけなかろうがどうしようが絶対に勉強をさせない子供。
自分のエゴを我が子に強要するという点ではそっくりです。

似ているところと似ていないところは半々くらいではないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!