
私はasxファイルのサビの視聴ファイルを歌手の公式サイトから
ダウンロードしてdocomoの携帯の着うたに変換して入れようとしましたが、難しくてできません、
saxのファイルをメモ帳で開いて
asfに変えて携帯動画変換君で3GPに変えようとしましたが
どの3gpなどに変えていいのかわかりませんでした。
簡単に3gpに変換する方法を教えていただけないでしょうか??
ちなみに、携帯機種はdocomoのD905iでmicroSDを持っています
なるべく携帯動画変換君以外で教えてください、
携帯動画変換君で教える場合は詳しく書いてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
他の方に回答した物ですが、これで多分大丈夫だと思います。
携帯動画変換君は使いません。
他のフリーソフトを使います。
【ドコモのやり方】
(1)『Woopie Video DeskTop』というフリーソフトをダウンロードしてインストールします。
(2)ムービーメーカーで編集した音源を『Woopie Video DeskTop』の『MENU』から“Woopie動画変換ツール”でドコモに設定して変換します。
(3)変換した物をマイクロSDカードのPRIVATEのAU_INOUTに入れて、携帯のPCフォルダから本体フォルダに移す。
多分、これでいけると思います。
『Woopie Video DeskTop』→ http://www.woopiedesktop.com/
No.1
- 回答日時:
>sax(asx)のファイルをメモ帳で開いて
?です・・
asxはメタファイルです
「ASFRecorder」でググったらどうですか
使い方(DLはリンク切れ)
http://c-46.com/pcroom/stream/asfrecorder.htm
他の方法(保存出来ない場合あるかも)
デスクトップにasxを保存しWクリックでWMPで再生出来るなら
プロパティ見れば(場所)音声本体のリンク先分かります
DLするツールはgetasfstreamやIrvine
DL出来たらファイルは音声ならwmaかasf(多分)
動画ならwmvかasf
変換は携帯動画変換君のN902i
ミュージックプレイヤーの
Transcoding_902i_Music-Player.ini・・をDL
3GP_Converter034\default_setting内にコピー
・・で「3gp」が出来ます
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?N …
着うたに変換したいなら(着信設定)
メールで送信します(2MBまでの場合)
変換君は3GPPファイル, 着モーション設定
この場合初期設定古いのでini弄る必要あります
(2000KBまでの設定なら「-fs 1950」に数値変更)
変換君でasfでエラーでる場合は
「Avisynth 2.5以上」が必要かも
>microSDを持っています
直にコピーで着信設定は無理ですが
iアプリを入れてファイルを書き換える方法もあり・・
着信設定可能のようですが省略します
(詳しく書くと著作権からみそうなので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
百円均一の均一って
-
りっしんべんの横に星と書いて ...
-
Youtubeから曲のみが欲...
-
A5511Tを使っています。
-
craving explorerでのニコニコ...
-
二択の読み方…
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
マイクロSDカードを入れても認...
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
ドコモメールをSDカードまたはP...
-
microSDは容量が一杯だと勝手...
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
【エラー2002:ムービー内で不...
-
PCに送った携帯で撮った画像...
-
docomoのバックアップメモリーC...
-
PCにバックアップしたPS3のセー...
おすすめ情報