

先ほどまで「エーワン名刺シート(10面)用のIllustratorテンプレート」を使用して10面の名刺用紙に名刺をプリントしていたのですが、
8面の名刺用紙にも名刺をプリントする事になったので
用紙のテンプレートをインターネットで探してみましたが
中々見つかりませんでした。
なので8面の名刺用紙のテンプレートを自分で作りたいと思ってます、
その場合はどの様に作ればよいのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
名刺用紙は「51182透明ツヤ消しフィルムタイプ」を使用しています。
テンプレート
http://monolog.spanstyle.com/2006/02/illustrator …

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
51182ってこれ
http://www.a-one.co.jp/catalogue/keyword/product …
ですよね?
そうしたらこの図のとおりガイドを引けばいいです。
ガイドの作成は
・【表示】→ 定規を表示
・アートボードの左上のコーナーにルーラー(定規)の交差部分(□)をドラッグ
・とりあえずルーラを選択ツールでポイント後、ドラッグ
プロパティーパネルの基準点を左上に
■□□
□□□
□□□ (これで左上のコーナーが0となる)
・作成したガイドを選択、プロパティーパネルで(この例なら)
X:0mm、Y:-25mm、W:210mm、H:0mm
となります。
・再びガイドをAltを押して選択、下にドラッグして
X:0mm、Y:-80mm、W:210mm、H:0mm
とし、以下全てのガイドを繰り返し作成です。
ご回答有難う御座います、
hiroletaさんのご回答と共に参考にさせて頂きました。
お陰さまで上手く作成する事が出来て嬉しいです、
この度は有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
長方形ツールを使用して作ります。
用紙全体の長方形を描画
※長方形ツールをクリックして、サイズ数値を入力
商品にあるとおりの位置、余白を見て配置。
メニューのウインドウ⇒情報で、単位をミリにして数値確認。
↓
名刺部分の外枠長方形を描画、配置。
※余白サイズは商品に明記されていますので、同じく長方形ツールで
数値入力して縦横それぞれに配置する。
↓
名刺サイズの長方形を描画。配置するだけ。
※一度試し印刷して、商品のテストプリント用の枠と合わせて確認。
ズレがあれば修正。
外枠、名刺枠とそれぞれレイヤーを作成し、印刷時にはレイヤーを
非表示にしないと枠線まで印刷されるので注意。
簡単にテンプレートできますよ。

No.1
- 回答日時:
用紙サイズがA4サイズで8面の内の1面分のサイズと用紙の端からの位置を確認する(仮に左の一番下の名刺サイズの場合)>A4のアートボードを表示する>画面(又は、表示)>定規を表示>画面内左上の定規の交点をドラッグしてアートボードの左下の角に合せて放す>長方形ツールで1面分の名刺サイズの四角を描く>ウィンドウ>変形>変形パレット内左の9個の□の内の左下をクリックして■にする>変形パレット内のXとYの数値を、A4サイズの用紙の左下の角から1面分の名刺サイズの左下の角までの数値を入力>後は、前回の回答と同じ様に、横にコピーして上に4段分コピー(垂直はプラス)>名刺サイズ同士の間隔が有る場合は、その間隔も数値にプラスしてコピー>8個の名刺サイズが並んだら全体を選択ツールで選択>表示>ガイド>ガイドを作成>表示>ガイド>ガイドをロック。
1面分の名刺を作って、同じ様に横と縦にコピー。
度々、ご回答有難う御座います。
今回も仰られていた通りに行ったら
上手く完成する事が出来ました。
素早く正確なご回答、感謝いたします有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の四隅を移動して変形でき...
-
イラレでグラデーションを固定...
-
角丸長方形を縦横の比率をその...
-
イラストレーターでのナンバリ...
-
fireアルパカで文字入力
-
トリムマークの設定変更
-
バグ?イラストレーターCS4をバ...
-
画像の変形(遠近法)が可能な...
-
フォトショップかなにかで、旭...
-
画像の平行四辺形歪み除去
-
イラストレーターで波線
-
Adobe Illustratorの長方形ツー...
-
エクセルである行以下全部を削...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
絶対パスと相対パスについて。
-
visual studio でインデントを...
-
運送屋さんに質問です。
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【illustrator】回転やシアーを...
-
画像の四隅を移動して変形でき...
-
Adobe Illustratorの長方形ツー...
-
イラストレーターで長さ(幅)...
-
イラレでグラデーションを固定...
-
3×5のチョンプの必勝法を教えて...
-
トリムマークの設定変更
-
イラストレーター8で四角の中...
-
イラストレータで書いた画像(...
-
イラストレータで四角形の1辺だ...
-
遠近法のような変形ができるソフト
-
画像の変形(遠近法)が可能な...
-
イラストレーターのアンカーポ...
-
長方形の中の4個の三角形に違...
-
イラストレーターで長方形の角...
-
角丸長方形を縦横の比率をその...
-
Photoshopのバウンディングボッ...
-
イラストレーターで波線
-
Illusrratorの表の中に色をつけ...
-
なめらかな円のつなげ方
おすすめ情報