
タイトル通り伝説上の生き物、カッパの飼育方法です。
見ただけでなくて捕まえました。
体長は40cm程です。
おそらく両生類だと思うので観賞魚用の90cm水槽に深さ30cmぐらいの池を作り、奥に陸地を作りそこに入れいます。
こっちが急に動いたり素早い動作すると甲羅の中に身を隠しますが、普段こっちが普通に動いていたり眺めている分には姿を出しています。
話に聞くようなことはなく、キュウリは食べません。
メダカと子ガメを与えています。
一応、メダカなどを食べているので「成長はするのかなぁ」と思いますが、カッパの甲羅がカメのように成長とともに大きくなるのか、ヤドカリのように成長に合わせて大きいサイズが必要となるのかわかりません。
カッパの甲羅はカメのように肉体と甲羅が一体化しているものでしょうか?
それとも着脱できるものでしょうか?
あと一応、今は水槽用の蛍光灯を1灯だけつけています。
蛍光灯だけに熱の放出があるので頭の「皿」に悪いのかなぁと思っています。
皿は乾くとやっぱりカッパに悪影響が出るでしょうか?
今は1灯だけつけている状態で、食欲もあり大丈夫そうです。
ただ、ちょっとだけ暗い感じが・・・
以上、カッパに詳しい方、ご指導よろしくお願い致します。
などと、質問があったらみなさんはどう回答しますか?
まじめな回答や面白い回答など募集しています。

A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
半年くらい前にカッパに関する質問に答えた事がありますww
カッパはストレスに非常に弱いので、適度に散策させる必要があります。
なるべく週に二回程度は泳げる広さのある水場に連れて行ってあげて下さい。
ストレスを溜めたカッパや、繁殖期のカッパは非常に攻撃的になり川沿い近くの小動物を襲う事があります。
(尻子玉の逸話などはこの習性に由来します。)
また、海水浴は避けて下さい。
また、キュウリを好むカッパは主に水質の良くない川や沼に住んでいる個体です。
おそらく食べないこともないのですが、水分が多い為下痢をさせてしまう事があるので頻繁に与えることは避けてて下さい。
手間はかかりますが、愛情をかけて育ててあげると簡単な人語を解する知能があるそうです。
また、人工での繁殖に成功した前列はありません。
残念ですが、繁殖期を迎えると手におえなくなり近隣の水質の良くない川に放流する飼い主が後を絶ちません。
お別れの必要があると感じたら、必ず専門の機関や動物園などにご相談下さい。
そうですか。
普通のカッパは海水ダメなんですね。
私が捕まえたのは海水と真水が入り乱れる「汽水」のところで捕まえました。
少しづつ海水にならしたら海水でもいけるかなぁ~と思っています。
別れの必要がでたら専門の機関に相談してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼニガメ(クサガメ)の甲羅に...
-
亀の甲羅に白い斑点を幾つも見...
-
甲羅がやわらかい!!!
-
蟹の目が飛び出ていて泡を吹い...
-
ミドリガメの頭と甲羅が白ろい...
-
ゼニガメが水に潜ってばかりで...
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
亀の目が飛び出ています。道路...
-
ニホントカゲが苦しそうにして...
-
リクガメと一緒に旅行はできな...
-
岡山の肉屋の名前
-
庭に大きな亀が出現。対処に困...
-
亀がひたすらプラスチック水槽...
-
亀の甲羅に白い点々があります...
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
亀の剥製 の置物を置く時の質問...
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼニガメ(クサガメ)の甲羅に...
-
スッポンモドキの事で教えてく...
-
亀の甲羅干しの時に甲羅が白く...
-
ザリガニの体表のカビ
-
亀の甲羅に少し白い部分があっ...
-
カメ手足・しっぽが白くなって...
-
僕の飼っているミドリガメの甲...
-
スッポンの甲羅は魔除けになる...
-
現実世界のカメは甲羅が脱げな...
-
亀の甲羅に白い斑点を幾つも見...
-
ゼニガメが水に潜ってばかりで...
-
甲羅がやわらかい!!!
-
ウチのギリシャリクガメは お尻...
-
亀についてです 最近、甲羅に成...
-
蟹の目が飛び出ていて泡を吹い...
-
亀の甲羅の病気について
-
カメが甲羅をかじる
-
ミドリガメの顔に、模様がある...
-
亀の甲羅・・・
-
カメの甲羅が・・・
おすすめ情報