初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

ロックンロールってどんなものだと思いますか?

こんにちは。お世話になっております。
ご覧いただきありがとうございます。

「ロックンロール」について質問させていただきます。
ニュアンスが伝わる方のみご回答いただければ、とおもいます。

本質問においてはプレスリーのころの新しい音楽ジャンルとしてのロックンロールからウッドストックのころのような「セックス・ドラッグ・ロックンロール」というような過激な嗜好から、たとえば矢沢永吉のような「ロックで身を立てる」というようなもの、「作ったやつがロックだと言えばロックだ」というような見識までかなり広義で「ロックンロール」というものとして定義してみようと思います。

ロックンロールが変遷するのと同じように世の中も変わり続けてきたし、さまざまな名言が生まれたりしてきました。
「ロックは死んだ」として、ロックそのものの変遷を憂う言葉もありました。

そんな意味で、ロックンロールは一つの音楽のジャンルとしてだけではなく「スタイルの一つ」「概念」として成立していると思います。

そこで皆さまに「ロックンロール」というモノについて自由にご意見をいただきたいと思います。

「バカみたい」「カッコいい」「モラルに欠ける」「こんな名言が好き」
「あるロッカーの生きざまについての考察」「そもそもロックってこんなもの」「こんなのはロックじゃない」「文化としてのロックンロール」
「ロックとロックンロールは違う」「日本のロックについて」「ロックが与えた影響」

など、さまざまな視点で自由にご意見を頂けたらと思います。
広くご意見をお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中11~15件)

ロックってバカみたいですしモラルに欠けるしどうしようも無いけど


ロックが無ければ愛・平和・自由はないと思ったり思わなかったり。

関係ないけど今パイレーツロックって映画やってますね
面白そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ロックに対して「どうしようもねえなー」と思う気持ちよくわかります。

凄くどうしようもないだけに、そっから意外とどうしようもなくない物が色々出てくる事がスゲーと思う事があります。


パイレーツロック、私も注目しています。見にいこうかな。

お礼日時:2009/10/28 20:53

ロックとロックンロールって、自分の中ではかなり違う印象です。


全く主観的な感想です・・・
ロックというのは、自分の生き様を社会や体制に迎合させることなく、分かる奴だけついて来い・・・みたいな突き放すところがありますが、ロックンロールは「俺はこうだよ、みんな分かってくれるよね、ベィビー」みたいな、距離を保ちながらもこっちから擦り寄っていく感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ロックとロックンロールは違いますか!

ヒッピー思想やロックンロールの生まれた背景なんかから考えると、確かにロックとロックンロールの間には隔たりがあるのかも知れません。
性質が変わることで、様々なジャンルや考えの違いが生まれたのだと思います。

なんだか思った通り無茶苦茶深そうなテーマなのかも知れません。
貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/28 19:34

はい、毎度お世話になります^^



私は、恐らく、最初のロック世代ということになると思います。
ビートルズの日本公演も行きましたし。トシがバレバレですが(笑

ロックと言われて私が一番に思い浮かべるのは、「反体制」でしょうか。
私たちの世代の概念としては、「今ある世界をぶち壊して、新しいものを作る」のがロックだったと思います。

今は、単に、ポピュラー音楽のジャンルの一つですが…

「30歳以上の人間を信用するな」と言ったボブ・ディランのように、ロック(や、フォーク)は、ある意味、暗い情熱を体現していると思います。

ストーンズなどは、特にその感が強いです。

今の若い人の音楽もたまに聴きますが、ハッとするような旋律もリズムもあまり感じません。
勿論、これは私が単に老いたからだとは思いますが。

というわけで、私にとってロック…ロックンロールだけでなく、プログレやハードロック(古!)は、「やり場のないエネルギーの象徴」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度ありがとうございます。

ロック=反体制っていうのはかなり根強いですね。
根底に「ロックに意味を見出す」という意味で、一貫したなにかがあった事って素晴らしいと思います。
たとえそれが嫌われる原因であったとしても。

私は音楽に関して物凄く雑食なんですが、確かに昔のロックバンドに比べて強い情熱を感じる最近のロックバンドをあまり知りません。
クイーンやストーンズやピンク・フロイドみたいなパワーを感じないのです。

90~2000年代くらいだと、テクノやパンクよりのものの方により強いエネルギーを感じるし、惹かれます。

もうちょい早く生まれていたかったなあ、って思う事があります。

お礼日時:2009/10/28 19:26

1).レッド・ツェッペリンのロックン・ロール


「ロックにぱかりかまけていて、愛をおろそかにしていた」
ごめんねと妻に謝る歌。

2).レッド・ツェッペリンのブラック・ドッグ
家族をコンサートに呼び、ママ踊れるね? 妻よ、子供よとロックを楽しむ。

3).クイーンのロック・イット
身近なジャズを元に、ロックに変えていくんだと歌う。

4).クイーンのテニメント・ファンスター
親元に住んでいたロジャーが、ロックで食える道を見つけた。

5).アルファ・ブロンディーのアイ・ウィッシュ・ユー・ワー・ヒヤ
ピンク・フロイドをレゲエでカバーした反戦歌。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2009/10/28 18:30

王様にはロックンロールはできないと思います。


(あの直訳歌詞で洋楽を歌う「王様」のことじゃなくて)

何故なら世界が自分に従うべきだと信じている人にロックンロールは必要無いからです。

なにがしかのコンプレックスや僻みや妬みや畏れなどに捻じ曲げられた魂が重圧を撥ね退けようとするときに生れる何かがロックンロールのエッセンスです。


ま、こんな感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おお、なんかまさにそういう感じです。
先陣を切っていただきありがとうございます。

抑圧されていたり、何らかのマイナスなパワーが反発的に露見する一つのカタチとして「ロック」というものがあるんですね。

なんだかいい感じです。

お礼日時:2009/10/28 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!