dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2007で原稿用紙設定をすると,ページ番号が1から始ってしまいます。
ワード2003までは,任意の数字から始めることができました。
原稿を小分けにしたいときに,好きな番号から始めたいのですが,方法はないでしょうか。

A 回答 (1件)

>ワード2007で原稿用紙設定をすると,ページ番号が1から始ってしまいます。


原稿用紙設定(ウィザード)を使うと、Word2003のようなレイアウト枠ではなく、ヘッダーにテキストボックスが設定されてページ番号が書かれていますが、原稿用紙設定にすると、ヘッダー、フッター、ページ番号機能が無効になってしまいますね。

他の簡単な方法があるのか解りませんが、とりあえず下記のように、フィールドコードを変更する方法で任意番号に設定はできました。

1) ヘッダー領域をダブルクリックして、ヘッダーを表示します。
2) ページ番号の書き込まれているテキストボックスを選択します。
3) [Alt]+[F9]を押すと、ページ番号がフィールドコード表示になります。
 { PAGE \* MERGEFORMAT } のように表示されるはずです。
4) 上記の表示内容を、{ = { PAGE }+0 } または { = 0+{ PAGE } } と変更します。(全て半角文字)
 { }内にもう一つ{ }を追加しますが、これは[Ctrl]+[F9]で追加します。
 (キーボードにある{、}文字キーではありません)
 +0の部分の値は、開始したいページ番号-1の値を指定します。
 例えば、+1とするとページ番号は2からとなります。
5) [Alt]+[F9]を押すと、フィールドコードがページ番号表示になります。
 [デザイン]タブを選び、ヘッダー/フッター表示を閉じます。
 
「ワード2007の原稿用紙でページ番号を任」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
希望のページ番号になりました。

以前のように簡単に変更できるといいのですが,とりあえず急場をしのげます。
丁寧に画像まで付けてくださって,感謝しています!

お礼日時:2009/11/01 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!