A 回答 (33件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
別に問題在りません。
香りが広がったり多少人にかかっても謝れば済む事です。公共交通機関の役割は無事に目的地につく事。
他人を線路に突き落とす事に比べれば無問題です。
飲まれるのが嫌なら飲むなと言えば済むことでしょう
まわりの状況を考えて飲むのが大切ですね。
香りは、勘弁してもらうとして、
周りに迷惑をかけないように、
おいしくビールを飲むように努力したいと
思います。
前の席で、缶ビールを飲んでいるおじさん、
うまそうに飲むんです。見ているだけで
ほほえましくなります。『ごくろうさま』と
声をかけたくなります。
No.22
- 回答日時:
そうか。
缶ビールを飲むというのだから、結構長い時間乗車しているだろうし、(関西在住なので)新快速のロマンスシートを想定していました。ロングシートの場合は、がらがらの路線ならともかく、そうでないなら避けたほうがよいでしょうね。
逆に新幹線とかだと普通ですからね。
まずは、状況を補足していただいたほうがよいと思います。
回答ありがとうございます。
関西では、ロマンスシートってあるんですね。
関東では、電車は、ロングシートまたは、
最近の山手線なんかでは、ドアの数が多いので、
ロングシート型の3人掛ですね。
車内の乗客を観察していますと、
電車の中で、飲食している方は、
女性の方が多そうですよ。
キャラメル・スナック菓子にはじまり、
最近では、ホットコーヒをのむ女性が
目につきます。パンを食っている女性も
おります。車内で、朝食をすませるつもりでしょう。
朝は、男で、電車の中で飲食している人は
いませんね。
夕方になると、だいたい夜8時ごろですと、
電車の中で、缶ビールを柿の種で飲む男性が
目につきますね。
今まで、私も、電車に乗ると、ホットして
缶ビールをゴクゴク飲んでました。
今後は、飲む場所を考えようと思いました。
No.20
- 回答日時:
こんにちは。
まあアルコールがダメというのはともかく、ペットボトル飲料については一概にダメとは言えないでしょう。
例えば、名古屋から西側のJR線だと、
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% …
↑このように2人掛けの座席が当たり前です。
このような座席であれば、空いていれば弁当を食べることもできるでしょうし、通路まで人で埋まっていたとしてもサンドイッチを食べたり、ペットボトル飲料を飲むのは問題無いでしょう。
これが、関東の多くの鉄道路線や全国の地下鉄線のように
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% …
↑このように長いすタイプ(ロングシート)の座席であれば飲食は慎まれた方が良いかと思いますね。
個人的には、ロングシートでも空いていればペットボトル飲料を飲むくらいは良いかと思います。
まあ、アルコールに関しては臭いの問題もありますのでちょっと・・・と思うこともありますが、ペットボトル飲料を飲むくらいならそれ程気にされる必要は無いかと思いますよ。
路線の混み具合や座席の種類にもよりますが。
No.19
- 回答日時:
はい
おかしいです。
ペットボトルのお茶を飲むのとは訳が違います。
アルコール臭もあるでしょうし、皆が皆 帰宅するわけではないでしょう。 職場から取引先への移動もあると思います。
規則は有りませんが、エチケットの問題だと思います。
私個人の意見ですが、即刻 改めるべきだと思いますよ。
とにかく、タクシーは別にして、公共の交通機関では 常識に外れると思います。
No.15
- 回答日時:
状況次第ではないでしょうか。
満員電車なのか?空いているのか?横に座ってる方が居るのか?ただ視覚的に考えますと、暑い夏…少し日が陰ってきた夕方…仕事帰りに風呂等でさっぱりした訳でもなく、ソッコー缶ビールを買って、プシュー・・・聞いただけで旨そう。(笑)飲み口が缶ビールは小さいので、苦味を強く感じる…。それを一気に飲む!一番上手いビールの飲み方ですね。ジョッキで飲むと飲む口が大きいので、甘く感じられ、甘いビールと炭酸の抜けた生ぬるいビールほどマズイものはありません。(笑)状況はともかく、質問者さんは疲れた体に相まって、一番ウマイビールの飲み方をされてます。居酒屋で飲む時には既に一段落付いていてあまりうまくない…。迷惑を掛けないのでしたら特に問題はないと思います。まさか缶ビール一本で酔うはずないですよね。(笑)因みに私は現在、禁酒3年。電車は一切乗らない環境です。私の気持ちを、代弁してくれている
回答にあって、大変うれしいです。
電車の中でのむ、缶ビールの一杯、
たいへんうまいですわ。
しかも、発泡酒・第三のビールなら、
駅のスーパーとかコンビニなら、130円以下
なんです。コーヒ飲むより安い。
駅のコンビニでは、ビールとか、たくさん売ってますけど
買ったお客さんは、どこで飲んでるんでしょうかね。
1000円以下で飲める、立ち飲み屋さんとが、酒屋さんが
近くにあるといいんですかね。
いままで、電車の中で、ぐいぐいやってましたが、
今後は、飲む場所をかんがえます。
No.14
- 回答日時:
電車の中でペットボトル飲料を飲む事だってマナー違反ですよ。
ただ、我慢して体調を崩すのがよくないので暗黙の了解として
認められているだけです。
よってビールなんてもってのほかですね。
ニオイ等を考慮すればタバコ以上に飲酒者を嫌う人も大勢いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
電車の中で酒飲んでる奴って、アル中ですよね?
お酒・アルコール
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻デブの人で電車の座席に座った時、隣の方が縮こまってたり肩身の狭い思いを
電車・路線・地下鉄
-
何で太っているのに電車で椅子に座るのですか? 人の迷惑を考えないのでしょうか?別に太ってる人に座るな
その他(交通機関・地図)
-
-
4
エロくなってきた妻
セックスレス
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25歳♀一人で電車に乗れない
-
男の心理
-
電車通勤でいつも見かける人
-
バスの中って喋っちゃいけない...
-
なぜ、座ってはいけないのか。...
-
終点なのに寝ている人を見かけ...
-
電車に乗る時のマナーについて
-
毎日の電車で同じ人に会う確立...
-
電車内で不快な思いをされた方...
-
車の運転中の会話はOKなんで...
-
電車の中での編み物
-
駅のホームでの行為
-
赤ちゃんを抱っこしている女性...
-
通勤電車のなかで、ビール飲む...
-
電車のカーテンの開閉
-
いつも目の前で電車・バスに行...
-
皆様は、イヤホン、ヘッドフォ...
-
ウイダーインなどを人前・電車...
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
-
ソープ帰りの客の匂いは、どん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の心理
-
終点なのに寝ている人を見かけ...
-
25歳♀一人で電車に乗れない
-
毎日の電車で同じ人に会う確立...
-
電車の中で酒臭い人や酔っ払い...
-
電車内で不快な思いをされた方...
-
いつも目の前で電車・バスに行...
-
バス停で順番抜かしされた経験...
-
バスの中って喋っちゃいけない...
-
電車内で床に座ることについて
-
電車内での目薬
-
電車の吊り革を1人が2つ使う...
-
なぜ、座ってはいけないのか。...
-
電車内や駅のホームでの飲食
-
電車通勤でいつも見かける人
-
満員電車でイラッとくる他人の...
-
電車の中での編み物
-
電車であった子と連絡先を交換...
-
通勤電車のなかで、ビール飲む...
-
電車のカーテンの開閉
おすすめ情報