
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
単純に,画像寸法が20分の1なんじゃないかと邪推します。
#体験版ではなく製品版で作業していることにしたほうがいいです。
もしくは個人的にパンフレットをつくって体験している前提だと明言するのがよいかと。
No.2
- 回答日時:
実寸とはなにか?
Illustratorからの画像の実寸の大きさの確認方法
http://help.adobe.com/ja_JP/Illustrator/14.0/WSE …
リンクバネル>目的の画像の所をクリック
画像がどれくらいの大きさ(%)で配置・リンクされているかが表示されている。できるだけ100%で配置してください。また印刷会社の指示に従って下さい。
昔のバージョンではおかしな挙動が一部のファイル形式ではありましたが
ePS形式ならここで確認できます。
フォトショップの側(CS4は使ってないのですみませんが)実寸の確認
イメージ>画像解像度>プリントサイズ で確認してください。
オフセット印刷で印刷するなら解像度は300~400dpiの時のサイズです。
モニター表示のサイズと、オフセットで必要とする画像のサイズが違うので出稿予定の印刷会社さんに相談してくださいね。
リンクパネルでパーセンテージを確認してみましたが100%となっていました。
色々な種類の画像で違いを試してみた結果、貼り付けたい画像の解像度が足りていないため、小さく表示されてしまっていたのだと分かりました。
丁寧なご回答どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
イラストレーターのバージョンはなんでしょうか ?
画像編集ソフトは何をお使いですか ? 保存形式はjepgですか eps ?
OSはなんでしょうか ?
イラストレーターは 基本は「配置」を使います。
リンク状態だと、配置画像を選択して alt+クリックすると編集ソフトが起動しませんか?
この回答への補足
情報不足で申し訳ありません。
イラストレーターのバージョンはCS4で
編集ソフトはフォトショップの体験版を使用しています。
印刷用ですので、フォトショップにてEPS形式で書き出してから
イラストレーターに貼り付けています。
me-guruさんの仰るようにファイル→配置を使ってみましたが
やはり実寸よりはるかに小さく表示されてしまいます。
jpg形式でも同じように試してみましたが、同じでした。
写真によってはそのままのサイズで配置できるものもあります。
ですが、何が違うのかが分かりません。
何かかなり初歩的な事でミスをしているように思うのですが、
使い始めたばかりのソフトで操作に戸惑っております。アドバイス宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- 一眼レフカメラ カメラ選び 6 2022/09/02 12:54
- Photoshop(フォトショップ) 画像の加工に詳しい方。付属画像のように電子画面??のようなフィルターを掛けたいです。 3 2023/04/15 18:27
- Instagram 【デジタル写真加工技術に詳しい人に質問です】avexの松浦会長がインスタグラムに上げた 2 2023/07/10 17:45
- Chrome(クローム) スプレッドシートの編集履歴について 以前は画像の○を付けたあたりに最終編集者と最終編集日が表示されて 1 2023/07/07 13:42
- Illustrator(イラストレーター) プロパティパネルを元に戻せますか 3 2022/05/07 16:44
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- 写真 MacBookを使っています。 一眼レフで人物を撮影した写真を 明るさや肌補正など画像補正を編集した 3 2023/04/23 00:12
- デスクトップパソコン PC作成のスマート対応フアイルへの転換 1 2022/06/18 19:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで白文字のデ...
-
macでwmf形式のイラストは使用...
-
mif形式を開き方を教えてくださ...
-
イラストレーター 8
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
拡張子SFCは??
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
イラストレーターでトリムマー...
-
NCプログラムの入出力について...
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
illustratorでの金と銀
-
イラストレーター 描き方 土...
-
CANDYデータの移行について
-
履歴書に書いていい「使用可能...
-
扇形の画像を四角く変形する方...
-
macでUSBメモリ内のPPTXを認識...
-
クリッピングマスク部分だけを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターの色が勝手に...
-
mif形式を開き方を教えてくださ...
-
イラストレータとフォトショッ...
-
イラストレーターでアートボー...
-
フォトショップで背景を透明に...
-
イラストレーターの基本的なこ...
-
イラストレーターで配置画像が...
-
photoshopで作った画像をillust...
-
イラストレーターでの配置が出...
-
イラストレーターでハッチ(斜...
-
イラストレーターで白文字のデ...
-
JW-CADとイラストレーターとの...
-
大学ノートの表紙のようなテク...
-
イラストレーターでクリップア...
-
macでwmf形式のイラストは使用...
-
イラストレータ ドロップシャドウ
-
Illustlater(イラストレーター...
-
ロゴ作成
-
イラストレーターで既成イラス...
-
フォトショップとイラストレー...
おすすめ情報