

OS は Windows Vista、PC は DELL Studio です。
[コントロールパネル] - [プログラムのアンインストール] - [プログラムのアンストールまたは変更] の一覧に以下の4プログラムが表示されています:
Microsoft Visual C++ 2005 ATL Update kb973923 - x86 8.0.50727.4053
Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable
Microsoft Visual C++ 2008 ATL Update kb973924 - x86 9.0.30729.4148
Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.21022
私は「Microsoft Visual C++」をどのように使うのかわからないのですが、上位バージョンの「Microsoft Visual C++ 2008」がインストールされているので、上の2つ(「Microsoft Visual C++ 2005 ATL 云々」と「Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable」)はアンストールしても構わないでしょうか?
なるべくディスクの空き容量を大きくしたいのです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
削除するためには……
貴方のPCにインストールされているVC2005で作成されたアプリの作者に依頼して、
スタティックリンク版をリリースして貰えば削除可能です。
入っているアプリの数によりますが、かえって使用容量増えるでしょうけど。
削除してもせいぜい10M前後程度かと思われますが……。
# C:\WINDOWS\WinSxS\以下でディレクトリ名にVC80と8.0.50727.4053が含まれていてDebugが含まれていないモノの総量。
# Debugが含まれるディレクトリがあるのは私の環境にVS2005がインストールされているから…でしょう。
削除してみて、普段使用しているアプリが問題なく動作するようであれば不要…なんでしょう。
購入したDELLのコンピュータにもともとインストールされていた可能性があるため、削除はやめました。
ディスクの空き容量は他の手段をすべて尽くしましたので、だいぶ確保できました。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- Windows 10 アプリ内のMicrosoft・・・ 4 2022/10/10 16:08
- Windows 10 Visual StudioとVisual C++ Build Toolsについて 1 2023/04/16 03:42
- C言語・C++・C# 「using Windows」でエラーが出る 3 2022/12/23 19:53
- その他(開発・運用・管理) VisualStudioSetup.exeの設定について(Rustのインストールの準備として) 2 2023/04/17 12:54
- C言語・C++・C# Microsoft visual studioはインストールだけであれば無料でしょうか? また、vi 2 2022/04/03 21:24
- C言語・C++・C# Microsoft Visual Studio Community 2019 タブキーが入力できない 1 2022/04/30 06:39
- Java EclipseとVisual StudioをPC1台にインストールしただけではPCは重くならない? 3 2022/12/08 15:35
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
Java(TM)6 Updateって削除し...
-
MySQLのVIEWテーブルが削除でき...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
デーモンツールをアンインスト...
-
Smart sound Quick Track plugi...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
筆まめの「Hot!Update」を削除...
-
一度入れたcodecを消したい
-
フリーソフトのゲームの削除の仕方
-
internetexplorer7のアンインス...
-
オラクル10gのアンインストー...
-
ウィルスバスターのアンインス...
-
旧バージョンのMSNメッセンジャ...
-
フォトギャラリーがアンイスト...
-
Wacom Technology, Corp. TABUS...
-
出てくる変な広告を消したいの...
-
DAEMON Tools Lite をアンイン...
-
photoshop CS2がアンインストー...
-
ピンボールのフリーズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
Smart sound Quick Track plugi...
-
デスクトップにamcapという名前...
-
Java(TM)6 Updateって削除し...
-
C:\\Program Filesのアンインス...
-
VMWareのUbuntuをアンインスト...
-
デーモンツールをアンインスト...
-
EPU-6 Engineのアンインストー...
-
ウインドウズメッセンジャー(...
-
ロジクールsetpoint削除
-
メッセンジャー
-
出てくる変な広告を消したいの...
-
コーデックのアンインストール方法
-
VLC Media Playerのアンインス...
-
TOCATのアンインストール
-
SPAMfighter アンインストール
-
bigfixは消してもいいですか?
-
Auto CAD LT
おすすめ情報