プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

都内の女性です。

幼少の頃よりピアノをやっていまして、音楽大学も出ましたが、
最近ギターも始めてみたくなりました。
クラシックギターの購入を考えているのですが、
何しろ初めてなので皆目見当がつかず、毎日ネットで調べたり
楽器屋さんに行って店員さんの話を聞いたりしています。

そこでこちらのサイトでも皆さんのお知恵をお借りしたいと思いました。

クロサワ楽器(町田店)というお店では、スペインの「アントニオ・サンチェス」
型番がprofesor-1(杉)という楽器を勧めて頂きました。

下北沢のフォルテ楽器というお店では、
国産の「マツオカM60」という楽器を見せて頂きました。

音色は、杉のものがいいなという気持ちはあります。
予算は、10万円以下なら嬉しいですが、それではいい音が鳴らないというのであれば、15万までなら…と思っています。

重視するのは音で、固くてはっきりした音よりは、
音量が少なくてもいいから深くて優しい、丸く暖かい音色がいいと思っています。
人に聞かせるよりは自分の部屋でつま弾いてみたいというのが今の気持ちです。

スペイン製と国産、どのように音色など違うのでしょうか?
何か他に、おすすめのメーカーなどがあるでしょうか?

初心者なので見当違いなところがあるかもしれませんが、
教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

もし中古のギターを購入されるのであれば


ギター経験のある知人と一緒にお店に行ってください。

ギターの状態を判断できない初心者ではネックがそっていたり
ちゃんと調弦できないギターを買ってしまう可能性がありますので。

私は個人的にはスペイン製のギターの音色のほうが好きですが
好みもあるので・・

あとアリアのギター(スペイン製)は弾いてみて価格の割に良いと思いました↓

http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0104cg/ac80 …

http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0104cg/ac50 …

参考まで・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご回答、ありがとうございます。

ギター経験のある知人…。
エレキギターの知り合いならいるのですが、
クラシックギターとなると、そのような知人はいないかもしれません。

スペインの楽器は、音が明るいような気がするのですが、どうなのでしょう?
南の地域に合うような音…というか。上手くいえませんが…

サイトのURLもありがとうございます!
是非参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/11/17 23:25

クロサワは相変わらず馬鹿の一つ覚えみたいにサンチェスを薦めているのですね。

クロサワは無条件にサンチェスを薦めるのが店の方針のようです。
そういう私もクロサワで数本買っていますが。

私は1~2万くらいの中国製と8万くらいの松岡と15万くらいの国産、30~40万万くらいの国産とスペイン産と80~100万くらいのスペイン産ギターを所有しています。私も貴方と同じ様に悩み今まで数十本のギターを購入しました。


初心者がギターを買いたいが悩んでいるというと色々な人が色々な事を言いますが、それに惑わされず自分の感覚を信じるのが一番です。
しかし、あまり初心者だと信じるべき感覚も備わっていないので、とにかく安物を早いとこ買って弾きたおすことです。そうしているうちに感覚が養われてきます、悩むのはそれからで良いです。



>固くてはっきりした音よりは、音量が少なくてもいいから深くて優しい、丸く暖かい音色がいいと思っています。


私の個人的な意見では貴方には4~8万くらいの松岡を中古で2~5万くらいで購入がお勧めです。ただそれがサンチェスになっても大差はありません。

お勧めの方法ですが、

(1)まず同じ価格帯で色々なメーカーのギターを弾き
(2)その中で例えば松岡が気に入ったら松岡に絞って4万、6万,8万,10万,15万と弾き比べる


色々なタイプの色々な価格帯のギターをあれこれ弾くと混乱します。



「初心者こそ高価な良いギターを」
「初心者ほど良いギターを使った方が上達が速い」
「安いギターを買っても後でどうせ高いものが欲しくなるから安物買いの銭失い」

と、適当な事を言う自称経験者が大勢居ますがそのような事はありません。
今の国産の低価格帯国産ギターの質はなかなかしっかりしていますので、最初は安物で良いのです。


ただしおっしゃってる「深い音」ってのは安物ではなかなか難しいのです。
しかし例えば100万のギターを弾いた所で初心者に深い音が出せるかどうかも難しい所です。

貴方が100万のマリンを弾くより上級者が4万の松岡を弾いた方が深い音がするというものです。ギターはピアノと比べると特に奏者によって音が変わってしまいます。





そういうわけで#1の回答にほぼ同感です

・中古の安物を買って練習し、ギターの音が分かって来てから再検討
・国産の低価格帯 スペイン産低価格帯は割高で粗悪
・杉か松かはあまりこだわらない方がよい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございます。

やはり安いものを買うのであればそれほど悩むことはないという事なのでしょうね。
メーカーによって音色に差があるということではないのでしょうか?

中古で購入した方がいいのでは…という気持ちになってきました。
もしかしたら、国産の中古が一番私に会っているのかもしれませんね。

参考になるご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 23:14

音大出身の方ですね。

それなら、弦楽器のご友人はおられませんか?もしおられたら聞いてみると良いのですが、弦楽器というのは新作よりも古いものの方がよい音がします。理由は木の乾燥が進むからですので、その傾向は量産品であっても同様です。なので、おすすめは新品ではなく中古です。

新品で言えば、ギターらしい音がするのは3、40万円のもの(つまり手工品)からです。手工品は個体差が大きいので、実際に自分で弾いてみて気に入ったものを選ぶことが基本です。10万以下というのは工場製なので良い音は望めません。15~30万くらいのものは値段相応です。

杉か松かですが、あまりこだわらない方がよいです。

スペインか国産かですが、国産がお薦めです。日本の製作者の技術水準は高いですし、スペイン製は運賃を買うようなものです。また、日本製のものは日本の気候にあったように作られています。

10万以下がお望みとのことですが、そのような新品のものはお薦めできませんので、それならいっそのことリサイクルショップで数千円の中古のものを買って練習し、ギターの音が分かって来てから再度探してみてはいかがでしょう。耳が肥えてくれば、安くていいものが見つかるかもしれません。楽器選びは試奏が鉄則です。

※中古は調弦した状態でネックが反っている場合があるので、それだけは注意して下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

中古というのは選択肢に入っていなかったのですが、古いものがよいというのは初めて知りました。
ネックがそっているというのは、目で見て分かる程度のものなのでしょうか。
スペイン産の楽器が一番だ、とクロサワ楽器の店員さんが話していたのでスペインの方がいいのかなと思っていましたが、色々な方の意見を聞いてみないと分からないですね。
中古の楽器が売っているお店を探してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!