
今日、下記のような(一部省略)請求メールが届いていました。請求内容などの詳細もなく、まったく身に覚えがありません。請求もとの会社すらどういうところなのかも確認できません。こういうトラブルは初めてなのでどう対処していいのか分かりません。問い合わせ先や、相談所など分かる方教えていただけないでしょうか?
記
――――――――――――――――――――――――――
< ご入金のお願い >
※これが最後のお願いです。
貴殿が利用した、インターネット・コンテンツ利用料が未だに確認できません。
これ以上入金をお待ちする訳にはいきませんので、5/14(水)午後2時までにお支払い下さい。
尚、上記期限までに入金がない場合、メールアドレスから、プロバイダ・ISP業者に情報開示を依頼し、貴殿がお使いのプロバイダを突き止め、住所、氏名、勤務先等を開示してもらいます。
その上で、改めてご自宅・お勤め先に料金回収に直接弊社提携会社の担当者が行くことになりますので、宜しくお願い致します。
また、最悪裁判・強制執行による差押さえ(給与差押え等)を含めた、あらゆる回収手段を講じます。
尚、これは最終的な督促であり、また、個々のお客様に対応する事は物理的に不可能であるため、メール・お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
下記要領にてお支払い頂ければ、迅速に延滞リストから削除しますので、重ねてご入金お願い致します。
【振込先】××【入金額】××
通知人:龍星×行cc ネット徴収課 ××
――――――――――――――――――――――――――
以上

No.5
- 回答日時:
ホームページに「うちにこんな物が来た」と載せられているところがあります。
それを見て「あっ、私だけじゃないんだ」と、安心してください。『赤坂network』というHRです。
左上隅の【明日は今日の風が吹く?】→【過去のデータ】→【2003-3月】→【31】とクリックすれば出てきます。(つまり2003年3月31日)
参考URL:http://neko.on.arena.ne.jp/ak/
No.4
- 回答日時:
はじめまして、こんばんわ。
うちの会社にも全く同じメールが届きました。件名などで検索すると同じように届いたという人がいて、いたずらだなと思ったので、無視してるとその後何も言ってきません。
多分、数多く送って、その中の僅かでも何か心当たりのある人が間違えて振り込んでくるのを期待して送ってくるのだと思います。
ちなみに私は怪しげなメールが届くと開けずにまず件名を検索でかけて調べます。ウイルスメールが多いですが、だいたいはひっかかりますよ。
No.3
- 回答日時:
有名な「架空請求」というものです。
何もする必要はありません。
というか返信などはしてはいけません。
「無視」でOKです。
「アダルトサイトに関する架空請求にご用心」
http://www.webfaq.jp/adult_fraud/index.html
参考URL:http://www.webfaq.jp/adult_fraud/index.html
No.2
- 回答日時:
最近こういった詐欺が横行しています。
完全に無視してしまってかまいません。
無差別にメールを送っているだけの物でナンの根拠もない物でそのなかで知らずに送金してしまう人をねらった物です。無視しても当然危害が加えられることはありませんし実害は全くありません。また、好め^留に対しては全く返信などをしないようにしてください。返信があるとそれに対して脈ありと思ってどんどんメールを送ってきますので。
もしくはお近くの消費者センターにそのメールを添えて相談してみてもいいと思いますがおそらく「完全に無視してください」といってくるはずです。
参考URL:http://www.kokusen.go.jp/,http://www.consumer.ne …
みなさんほんとありがとうございます。初心者なもので。。。こんなに早く回答が返ってくると思ってませんでした。ちょっと感動してます。やっと眠れます(-_-)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
メールアドレス
-
Yahooメールに不要なYahooスト...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
Yahooのログインに関してです。
-
Yahooのログインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください。アダルトサイ...
-
迷惑メールでしょうか?
-
このようなメールが来ました。 ...
-
急いでいます!
-
アダルトサイトで登録されてし...
-
アダルトサイトへ接続されてし...
-
アダルトサイトの高額請求について
-
ワンクリック詐欺の無視について
-
これすぐに電話するべきでしょ...
-
XVideosというアダルトサイトで...
-
皆さんは、この教えて!gooを始...
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
気になった動画のサイトを見て...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
so-net光からの電話
-
ラインで未読無視し続けている...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
高校生です。今、学校から電話...
おすすめ情報