No.4ベストアンサー
- 回答日時:
☆G/B(GonB)について☆
すみません。
では、本気で書き直しますねw
いま仕事中なもので汗
このコードは『分数コード』というものです。
雑誌など見てもあまり載ってなくて苦労しますよね汗
「あるコードのルートをある音にしましょう。」っていうことです。
ちなみに、ルートとは「コードの構成音の中で最も低い音」のことをいうみたいです。
というわけで、G/Bを例にあげてみます。
Gコードのルートは6弦3フレットのG。onBということだから一番低い音をBにしないといけない。
つまり
G
┳━┳━┳●┳ G
╋━╋━╋━╋ B
╋━╋━╋━╋ G
╋━╋━╋━╋ D
╋━╋●╋━╋ B
┻━┻━┻●┻ G
1 2 3
の6弦を弾かないで5弦のBを一番低い音として弾く。
G/B
┳━┳━┳●┳ G
╋━╋━╋━╋ B
╋━╋━╋━╋ G
╋━╋━╋━╋ D
╋━╋●╋━╋ B
┻×┻━┻━┻
1 2 3
つまり、「G/Bだから5弦2フレットがルート」になるわけです。
私もゆっくりゆっくり考えたら分かるけど、まだまだパッとは浮かんでこない分数コードです。
見やすくかつ丁寧な回答ありがとうございました!!!
返事が遅くなって申し訳ございません。
図まで載せていただいて本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ご丁寧にありがとう☆
こちらとしても、答え甲斐があります☆
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=545789
良かったらこちらの方に、現役の方としてアドバイスしてあげて下さい♪
学業も音楽も頑張って下さい!!素
No.6
- 回答日時:
arukamunさんへ
俺はまったく気にしてないですよw
いま読みましたしw
俺はベースや鍵盤を使います。
アコギはやってますが詳しい程ではないので、周りの人間がプロ並みの詳しい人がたくさんいるので聞きながら、ネットで調べながら答えてます。
iihitabidatiさん、個人的な文を書き込んでごめんなさい。
もしできなかったら、また言って下さい。
答えられる範囲で答えます。
試験が重なり今読ませていただきました。
本当にありがとうございます!!!
なんだか温かい気持ちになりました。
初心者に毛が生えたような僕ですが、
毎日欠かさず練習しています。
またわからない所があったら聞かせてください。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ejiji_様、先ほどは、とても無礼な発言をしてしまいました事をお許しください。
さすが経験者ですね。しっかり6弦をミュートしています。
私は6弦も弾いちゃいます。
No.3
- 回答日時:
No.2のarukamunです。
>無視して弾いてみたのですがどうもしっくりきません。
>>普通のコードのベース音(いちばん低い音)を変>えたコードのこと。
>この意味がいまいちわからないのですが詳しく教え>ていただけませんか???
>初心者なものですみません、おねがいします。
No.1の方は
http://www.f4.dion.ne.jp/~manaby2/codenokoto.html
の一部をカットアンドペーストしただけの様ですので、回答出来ないかもしれません。
私の紹介したページでは「薬指を外して」とありますが、6弦の3フレットを薬指で押さえているとは思えないので、中指の間違いでしょう。
GonBというのは、普通にGを弾くのでは無く、ベース音(つまり一番低い音)だけBを弾くという事です。
GonBは比較的握りやすいので良いですが、握りにくいコードもあると思います。
そういった事もふまえて、初心者はonBを無視してGだけ弾いても良いという事だと思います。
参考URL:http://www.f4.dion.ne.jp/~manaby2/codenokoto.html
No.2
- 回答日時:
GonBですね。
普通のGであれば、5弦2フレットを人差し指、6弦3フレットを中指、1弦3フレットを薬指ですね。
これで、一番低い音をBにしますので、中指(6弦3フレット)を離すだけですね。
参考URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/submaru/ZOO.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 楽器・演奏 pdfギター楽譜 tabのみ譜削除 1 2023/07/30 17:11
- 楽器・演奏 TAB譜について 5 2023/04/18 19:52
- クラシック バイオリンの姿勢と楽譜の位置について質問です 異なるバイオリン教室に通ったのですが 片方はネックの延 1 2023/02/13 13:13
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 簡単な楽譜を見ながら弾いてますが左手と右手が楽譜通りに上手く弾けません。皆さん 6 2022/08/24 09:44
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- 楽器・演奏 「ウルトラセブン OP」の楽譜を『ドレミファ~で』教えて下さい。 2 2022/11/04 05:52
- 音楽配信 楽譜をiPhoneにpdfでダウンロードしたいです。楽譜の数が多いところを教えてください。懐メロがメ 1 2022/10/10 11:05
- 楽器・演奏 暗譜が苦手です。 ピアノを弾くことが趣味ですが、なかなか暗譜できません。もともとクラシックピアノを習 3 2023/07/14 20:54
- 楽器・演奏 ピアノ初心者の大人です 趣味で始め、ゆっくり練習しています。 教室に通っており、教材は持参なので楽譜 1 2023/03/25 19:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロにてメール送信
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
ドイツ語できる人いますか?
-
これってなんていうコードですか?
-
【ハードロック・ヘビーメタル...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
この曲のコード耳コピできる人...
-
ギターでメロディを弾きながら...
-
ピアノのコードについて質問です
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
HDMIコードについてです。。。
-
アフィリエイトについて
-
エクセル 関数 項目ごとにシートを...
-
Microsoftアカウントの電話番号...
-
キーがGの時の使って良いコード...
-
Apple Pro Speakersコード色の...
-
ハイコードとローコードの違い
-
コードを移調するとき、例えばc...
-
コードの種類
-
ホームコタツのコードが、むき出し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
キングクリムゾンの「スターレ...
-
JISコードがわからない
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
【HULFT】 utllist とutladmin
-
DLookupがうまく出来ません
-
Dadd11というコードについて
-
Em7onA 。GonB。 GonAのおさ...
-
D7alt
-
ギターで2弦2フレットと3弦2フ...
-
電気製品のコードが溶けました
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
ディーバの言葉の意味
-
実行時エラー3251対応処理方法
おすすめ情報