プロが教えるわが家の防犯対策術!

アイフルのCMで、子犬が着ている服を指さして、「パパ、これ買いなよ。」というのですが、「買いなよ」と命令するように言うのはダメなのではないでしょうか。
せめて「買ったらどう?」ぐらいではないでしょうか。

A 回答 (6件)

自分もそう思いますが、命令口調というよりも、タメグチだと思いますよ。


親子関係が友達感覚になってきている現代の世情をよくあらわしているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漏れも、ためぐちかなとも思いました。親御さんによっては、友だちのような関係を望む人がいます。鋭い意見を頂き安心しました。

お礼日時:2003/05/14 23:16

言われてみると、たしかにそうですね。


アイフルに限らず、最近のCMやテレビ番組ってそういった言葉遣い多いですよね~。
でも、作り手もそれは理解した上で、
逆にそういった言葉遣いをする世代(もしくはそれに親しみを感じる層)
をターゲットにしているのではないでしょうか~。
ターゲットじゃない人間にも「たれ流し」なわけだから、
よくないと思いますけどね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京の方とお見受けしますが、東京だとどのように言うのでしょうか。

お礼日時:2003/05/14 23:14

言われてみれば、確かに…とは思いますが、私が思うに、確かCMでは娘さんが「私が買ってあげるから」と言っていたと思います(ちなみに娘が「買いなよ」と勧めてるのは、結婚式に新婦の父親が着るタキシードの方で、父親はそちらの方は「レンタルで十分」と言ってます。

でも父親の方は犬の服の方に目を奪われるのですね)。父親の自腹…ではなく、娘の(自分で出費するのも厭わないくらいの)強い要望なので、「買いなよ」でもいいと思います。
例えば親に旅行をすすめるときに「私がお金出すから行ってきなよ」っていうのと同じじゃないかなぁ。日常の自然な親子の会話だと思います。

この回答への補足

「私が買ってあげるから」と言っていたかが分からないので、もう一度、CMを見て確認したいと思います。

補足日時:2003/05/13 21:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てみましたが、「私が買ってあげるから」というのはないように感じました。

お礼日時:2003/05/14 21:54

良いか悪いかは分かりませんしさして興味もありませんが、


「買いなよ」と「買ったらどう?」ではニュアンスが違い過ぎます。

前者は「これを選ぶべきだ」という発言者の自己主張、
後者は「これをどう思う?」という相手への質問。

命令ではなく“くだけた口調の強い意志表示”と受け取ります。

この回答への補足

これは、この場合、東京では、買いなよっていうよということですか。

補足日時:2003/05/14 23:12
    • good
    • 0

 サラ金から借金して犬を買う、といったことに何の抵抗も無い家庭という設定ですから、その家の娘がふさわしい教養レベルに演出されているのでは?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近のサラ金は、大手銀行と提携するなどして、欧米の消費者向け金融を銀行も取り扱おうとしています。教養なのでしょうか。

お礼日時:2003/05/14 23:11

恐らく「買いなよ」というのは洒落のようなものではないでしょうか。



今は結婚の予定もないけど私もそろそろお嫁に行っても良い年頃なんだよ。

というような事を照れ隠しで遠まわしに言っている感じなのではないでしょうか。

まぁ、詳しい設定とかはわからないので何とも言えませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洒落ではないと思います。

お礼日時:2003/05/14 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!