

取引先より届いたメールを転送にして、追記内容を記述して送信しよう
としたら「多言語MINE警告」なるボックスが表示されました。
内容は
「MINE形式のインターネットメッセージを送信するときに複数文字セットで
送信することが出来ます。
メッセージをどの文字で送るか選択してください。
○UNICODE(UTF8多言語文字セット)U
○ネイティブ文字セット(文章中で使用されているネイティブ文字セット)B
と表示がでましたので、UNICODEで送信したら相手方では文字化けして
読めないとの事でした。
どうしてこのような表示がでたのか?
またこの表示が出た場合、通常はネイティブ文字セットにするのか?
UNICODE,ネイティブ文字セットの使い分け方法は?
お詳しい方、いましたらご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・Notesのバージョンによって原因が異なるかもしれません。
おわかりでしたらバージョンを教えていただけますか?
・「MIME形式」のことですね。
メールの規格のことです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Multipurpose_Intern …
参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
“髙”という字の出し方教えてく...
-
PDF elementで白文字?というか...
-
パワーポイントのタイトルにふ...
-
漢字を出したい!
-
ファイル名で最後に認識される文字
-
AUTO-CADで文字の太さを太くす...
-
DXFをAutoCADで開くと文字位置...
-
CASE MARKの表記方法について
-
イラストレーターで文字が半角...
-
国の公用語として使われてる言...
-
OCRとスキャナ
-
スマートフォンのジョルテのタ...
-
アイビスペイントというアプリ...
-
Word文書に、チェックマーク(...
-
エクセルの「IF」の結果の文...
-
Thunderbirdの添付ファイル名に...
-
インデザイン 小さい文字表示...
-
IME-2000の変換候補一覧について
-
文字がにじむ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
AUTO-CADで文字の太さを太くす...
-
漢字を出したい!
-
至急お願いします!! Wordで、...
-
DXFをAutoCADで開くと文字位置...
-
“髙”という字の出し方教えてく...
-
Word で項目番号 ○の21 から...
-
Thunderbirdの添付ファイル名に...
-
Shift_JISで表示できて、UTF-8...
-
PDFまたはTIFFファイルに文字を...
-
PDF elementで白文字?というか...
-
エクセルの「IF」の結果の文...
-
ノーツ送信する際の多言語mine...
-
CASE MARKの表記方法について
-
「~が言うには」の違う言い方
-
AutoCAD 複数の文字を1つの文字...
-
『unicode形式の文字を含んでい...
-
アルファベットの「o」にスラ...
-
teraterm の文字色の変更について
-
Word文書に、チェックマーク(...
おすすめ情報