
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「人が自分を頼ってくれるって素晴らしいことです! どんどん頼まれましょう!」と言いたいのはやまやまですが、現実はそう甘くは無いと思います(汗)。
若い頃はまだしも、40代に入った今、「人にものを頼むこと・頼まれること」の難しさを痛感します。「頼みにくい=近寄りがたい」は多少あるかも知れませんが、誰に頼むか?は、互いの相性、社会的立場、そして相手に対する信頼感などによって決まるのでは・・と思います。ケースバイケースでしょうね。
人の為に一肌脱ぐことが「全て損」ということは決してないと思いますよ。 良い行いは必ず回り回って自分の得になると(自分では)信じていますし、他人のために何かをすると気分がよいものです。
じゃあ、損か得かをどう見極めるか・・。 それは100%相手次第でしょうね。 日頃面倒なことを押し付けてくる相手でも、こちらからの頼みごとも快くやってくれるのなら→「得」、適当に誤魔化されて逃げられたら→「損」。
世の中には、残念ながら、頼みごとをしてくれた恩をスッカリ忘れる人も少なくありません。 自分が頼むのは当たり前、でも頼まれるのは面倒くさい。 その不快さを何度まで甘んじて耐えるか・・は個人差があり、最終的にはその辺を客観的に判断しある程度で断れる性格の人は大丈夫。 逆に「嫌われるのが怖い」とかで断れず、不平不満を抱きながら頼まれ続ける人は「大損」ではないかと思います。
私はたまたま損な相手が多いのでしょうか。
お互いさまが出来ないのに頼んでくる人たちがいます。
お互いさまが出来るのであれば私も気持ち良く引き受けられます。
適当にごまかして逃げられることもありました。
恩なんてまったく感じていないのでしょうね。引き受けれくれればラッキ~としか思っていないのでしょう。
こちらも時には本音を入れつつ、適当に用事でも作って逃げなければいけませんね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
損だと思います、頼む人って意外と恩義を感じていません。
頼みやすいということは、気が楽ということです、苦労せずに
面倒を見てもらいたいとか、基本は自己の利益を求める行為ですから
あなたに、依頼を請け負う能力が無くなっても親しく付き合ってくれるでしょうか?
たまには逆に頼みごとしてみてください、案外冷たく断られる可能性ありますよ。
やっぱりそうですよね。
自分の利益のために選んで頼んでいるとしか思いません。
たぶんその場限りとしか思われていないでしょうから、断るようになれば他を探すでしょうね。
>たまには逆に頼みごとしてみてください、案外冷たく断られる可能性ありますよ。
なんとなく、それとなく理由をつけて断られる感じです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
頼まれやすい=親しみやすい=得
断れない=面倒なことを押し付けられやすい=損
だと思います。
頼まれやすい人はえてして断れない病を発症しています。
頼まれやすいのは得です。自分を頼ってくれる人が多いということですから。
ただし自分勝手な人ばかりが寄ってきて、無理難題を押し付けていくというのは断れない人であるので損です。
>自分勝手な人ばかりが寄ってきて、無理難題を押し付けていくというのは断れない人であるので損です。
これは本当にそう思います。
無理難題とはいかなくても、断られないだろうと思う微妙な頼みごとはされます。
断る理由が見つからないので。
一度、良いほうに考えてもみたのですが、行きつく先は
面倒請負係になってるなあという考えです。
だからやはり損かな。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 個人 給与所得者 確定申告 雑所得 益と損失。 給与所得は雇用者が計算してくれるので税金はしっかり 2 2023/04/13 00:03
- ストレス 自分の損が気にならなくなる方法 7 2022/11/01 12:28
- 損害保険 損保Zの「ご近所(第三者)確認」について教えてください 5 2022/11/07 11:22
- バイク車検・修理・メンテナンス Chromebookを購入して2週間で画面タッチが聞かなくなり、破損等もないので無償修理を依頼しまし 1 2023/03/02 23:16
- 電気・ガス・水道 認知症の祖母がトイレに変なものを流し久しぶりに近所で家族経営の水道やさんに修理を頼みました。 たまに 3 2023/04/07 19:39
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故の過失割合について質問です。 9 2023/08/20 11:31
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは。 私は色々あって、損得感情で動いてしまいがちになってしまいました。 昔から人にサプライズ 3 2023/03/28 10:55
- 相続・遺言 マンション管理組合の弁護士から委任を受けた 弁護士から書類が届き驚きました… 私の父親(亡くなった) 6 2023/04/22 15:14
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚とか、好きな人に対して、損得考えてるうちは幸せになれないですかね。 損得考えてるってことは、本気 7 2023/01/24 00:22
- その他(悩み相談・人生相談) 承認欲求が強い 負けず嫌い プライド高い 勝ち負けこだわる 自分一番と勘違い マウンティングがすごい 2 2023/02/22 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で仕事を頼まれないことについて
会社・職場
-
言いやすい人にばかり、仕事や残業を指示する上司がいます。 明らかに暇そうにしてる社員がいるのに、いつ
会社・職場
-
雑用を頼みやすい部下
大人・中高年
-
-
4
自分でやったほうが早い仕事をたくさん頼んでくる男性の心理。
会社・職場
-
5
人から用事を頼まれやすい人とはどんなタイプの人ですか?20代と40代だったら、どちらに頼みやすいです
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
男性は後輩女性には仕事を頼みにくいですか? 同じ部署の男性が、ものすごく忙しいようなので、「何かあれ
会社・職場
-
7
仕事中にずっと見てくる人について
大人・中高年
-
8
綺麗な女性、可愛い女性、タイプの女性には仕事を頼みにくい?
モテる・モテたい
-
9
男性も『好きだからsexしたい』と思う?本音
デート・キス
-
10
男性に質問です。 ある男性と目があったときに驚いたようなびっくりした表情になりました。 じーっと見て
片思い・告白
-
11
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
-
12
私が男友達と話している時話に割って入ってくる男子って何なんでしょうか?嫌われてますか?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
何故ライバル視されやすい?
-
彼女の舐めた態度
-
たたなかった彼(男性に質問)
-
異性や友達と遊ぶと「眠い」や...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
どいて欲しいと思う人がその相...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分を慕ってくれる子(特に男...
-
モノに当たるのってそんなに悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報