dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

B5(257×182)、6mm、36行
 ↑
このサイズのルーズリーフ用紙に、社員の出勤簿を作成したいと思っています。
1ページにつき一人分で、欄外右上に名前を印字し、1行目に12/1、2行目に12/2と、順に31行目まで印字したいのです。

用紙の上からのサイズ(mm)を測って、エクセルの高さをだいたいのポイントに合わせて作成してみたのですが、印刷してみると、5行目辺りから、だんだんと上へ上へとずれはじめてしまいます。

どなたか、うまく印字できる方法を教えてください(><)

A 回答 (3件)

ものは試しと言いますが、Excelの列幅、行高をミリ・センチ単位で設定するソフトをアドインしてはいかがでしょうか。



Excelセンチ単位
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se39 …

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se39 …
「エクセルで、ルーズリーフの行に合わせて印」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

早速ダウンロードしてみました。
これで、なんとか大丈夫そうです(^-^)

お礼日時:2009/11/27 13:31

無罫(罫線が無い)のルーズリーフ用紙(B5)が市販されています。


これを購入して印刷して下さい。
この方法が一番簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ライン入りの在庫がまだたくさんあるので、これが無くなり次第、無罫の用紙に変更することも考えてみます。

お礼日時:2009/11/27 13:34

ふつーのインクジェットプリンターだったら


穴開き用紙は途中で引っかかるので印刷できないですよ

ズレて上に上がったりと紙送りが正常にいきません
ふつーのA4用紙だと上手く行くでしょ? (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

でも、インクジェットではなく、レーザーなので、紙送りは正常です。

お礼日時:2009/11/27 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!