重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初歩的な質問ですが、地デジでビデオテープ録画したものをDVDにコピーして編集する事は可能でしょうか?

A 回答 (2件)

ビデオテープ録画と言う事は、地デジチューナー等から、


ビデオデッキにコンポジット端子(黄色、赤、白)でつないで
テープ録画に録画したと、考えて良いのでしょうか?

もし、そうでしたら、地デジチューナーからコンポジット出力した時点で
その映像はデジタル映像ではなく、アナログ映像になっています。
この時点で、画質は地デジの高画質ではなく、今までのTVの画質になり
著作権保護機能の信号は消えていますので編集する事かできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Zlingさんのご質問で大丈夫です。
PCで録画してしまうと、編集が出来ないようなのでビデオだと
どうだろうと思ったのです。
ビデオ⇒DVDへコピー(RAMorRW)です。
可能であれば嬉しいお話でした。

お礼日時:2009/11/28 18:39

三菱のビデオデッキとDIGAでテストしてみましたが


DIGA→ビデオデッキ→DIGAで作成した番組はコピーワンス番組として
録画されました。結局暗号化は免れないようです。

DIGA→ビデオデッキ→PCキャプチャ
の場合は、コピーガード信号によりキャプチャ不可となりました。

ちなみに、ビデオデッキの画質ですがアナログチューナーで録画したものより
かなり綺麗です。DVDから録画したものといっしょな感じですね。

参考にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の使っているビデオデッキはDVDと一体化しているものです。
これからの参考にしてみます。

お礼日時:2009/11/28 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!