dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 来週の9日に神戸に行くので、ルミナリエに行きたいと思っております。
新幹線で20時くらいに着くくらいなんですが、ルミナリエは何時までやられていますか?
また、平日でもすごい人なんでしょうか?
新神戸からルミナリエまでの行き方も教えてください。

ルミナリエ周辺にはホテルはないと聞いたのですが、やはりそうでしょうか?
それならば、駅周辺かまたは違うところで宿泊したほうがいいのでしょうか?

ルミナリエをみたあとに食事となるとその周辺にはお店はありますか?
場所を移動したほうがよろしいんでしょうか?

A 回答 (3件)

平日はたしか9:30までやっていたと思います。

10:00だったかも知れません。
新神戸からは地下鉄に乗って三宮まで出て、三宮からJRまたは阪神電車で元町まで行くとルミナリエ会場です。もっとも三宮から元町は近いので歩いてもさほどの距離でないです。みんなルミナリエに向かっているのでみなについていけば会場につけるでしょう。
ホテルはたくさんあります。一流からカプセルまで。もっとも予約は満杯かも。三宮や元町など神戸中心街から離れたところならけっこうあると思います。
食事したあとにルミナリエいったほうがいいでしょうね。レストランも予約を忘れずに。レストランはいっぱいあります。神戸牛ステーキがいいのでは。
車は避けた方がいいです。場所がわからないからとタクシーで会場にいこうとすると渋滞で身動きとれなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもわかりやすくありがとうございます☆

お礼日時:2009/12/04 20:53

コンバンワ!



行かれる方が足腰OKなら
神戸ハーバーランド周辺をみて
歩いて南京町三宮方面へぬけて
そのままルミナリエ会場へはいります
会場入場のルートが当日どうなっているのかでちょっと時間はかかるかもしれませんが、、。
東山遊園地までくると 露店があるので 何か食べます?

神戸市役所へいき
夜景とルミナリエ会場を上から見ます

三宮駅南側へ。
JR三宮駅を山側にでてから
阪急三宮駅の方へ向います
ちょうと山側にマックがるのでそこの道をもう少し
西側へいくと 北野へあがる道がるのでそこを北野へあがっていきます
このあたりは夜の繁華街でもあります。

このあたりで食事してもいいですね
異人館あたりの街並みもたのしんでくださいね。

この程度のコースは歩くのが苦でなければクリアできますよv
寒いからあったかくねv

といった感じ
もっと欲張ると
ポートアイランドや六甲山ケーブルやろーぷうぇーを使ってか車であがってもいいですけれど、
神戸の夜景をたのしめればいいけどてな感じです。

食事がメインでなければ
三宮駅周辺や北野へあがっていくあたりでどこかあると思います。
東山遊園地あたりの露店にもやこやきやはしまきなど
ホクホクのジャガイモなんかもあるので、小腹は満たせますし。
メイン会場の中間あたりでも ローソンなんかもありまして、、。
そんなのでもOKなんでしょうか?

ちなみに夜景です
http://kobe-yakei.net/romanticspot.html

http://kobe-yakei.net/index.html

ためしに空きがあるかどうか異人館あたりでみましたら
シングルがありますね
http://www.rokkoso.com/index.html
なので
平日なので今の段階なら早めに探すと空きあるような気がします

夜ですから防寒と人手がおおいですから
トラブルには巻き込まれないようにねv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても詳しく教えていただいてありがとうございます☆

お礼日時:2009/12/04 20:50

新神戸から三宮まで地下鉄で1駅です。


入口は元町駅の近くですから、歩くのがいやならJRに乗り換えてください。
平日は21:30までなので、逆に並ばずに済むかもです。
詳細は、こちらのサイトの順路をご覧ください。
http://www.kobe-luminarie.jp/

食事は、ぐるなび『三宮元町深夜営業』で200件以上でてきますので、お気に入りをお選びください。
http://cat.gnavi.co.jp/x/ak/31/CATAC1105/CATK017 …

三宮駅周辺のホテルなら歩いて行けますし、遅くまで電車はありますから、駅近のホテルなら問題ありません。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもわかりやすくありがとうございます☆

お礼日時:2009/12/04 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!