高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

こんにちは。ギターのコード表記について教えてください。

楽譜の中に、Dm/Cとあった場合、どのような意味になるのですか?初心者です。宜しくお願いします!

A 回答 (6件)

こんにちは!


Dmだと、1-1f、2-3f、3-2fを押さえますよね。
 ※fと言うのは「フレット」を意味します。
そこにCの音を加えてやれば良いわけです。
そうなると1-1f、2-3f、3-2f、5-3fとなります。
意味としては、Dmの中にC(ド)の音を加える
と言う意味かな?
自分も、ギターをやってて、ある程度は勉強も
したけれど、弾ければいいや♪だったので、詳
しいことまで知りません。ごめんなさいm(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。初心者の私にはとてもわかりやすい説明で、そのとおり弾いてみたところ、いい和音が出ました。たすかります!!また何かあったら教えてくださいね。

お礼日時:2003/05/25 12:30

もし、バンド編成での場合なら、Cは無視してDmだけ弾けばいいと思います。



Cはベースが弾いているはずですから。
    • good
    • 1

> 蛇足ですが、ちょっと小難しいことを言えば、DmM7ではなくて、Dm7の転回形の一つと


> 解釈することも、一応できなくはないと思います(CはDmから見ればm7thに当たります
> ので…)。

ご指摘ありがとうございます。

# 頭の中で音階のマッピングが出来てませんでした。(笑)
    • good
    • 0

既に回答は揃ってますが…



Dm/Cのようなコードは、オンコードなどと呼ばれるコードです。 Dm on Cという記述をすることもあります。
Dmコードを元にして、そのベース音をCにすれば良いはずです。 なお、ベース音というのは、そのコードの中で一番下にくる音(最低音)のことをいいます。
ギターであれば、鳴らす弦の中で最も低音弦側にある弦の音を指定されたベース音に合わせれば良いでしょう。 難しければ、慣れるまではベース音を省略しても良いと思います。

Dm/Cであれば、開放弦を絡めるのであれば6弦からx-3-0-2-3-1フレットを押さえれば良いと思います(5弦3fは薬指、2弦3fは小指で押さえると楽です)。 他に、6弦から8-x-7-7-6-xと押さえるフォームも可能でしょう。 いずれも、xがついている弦はミュートしてください。

蛇足ですが、ちょっと小難しいことを言えば、DmM7ではなくて、Dm7の転回形の一つと解釈することも、一応できなくはないと思います(CはDmから見ればm7thに当たりますので…)。
##1で回答された方、揚げ足を取るようで失礼しました。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

Dm/CはDm on Cとも表記します。



Dmのコードを押さえてベース音だけCにするという事です。
過去の質問では

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=412117
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=195387
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=110775
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=102053

が参考になると思います。
    • good
    • 0

分母が基底音のはず。



# てことは、DmM7の展開形のひとつ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報