重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デビルメイクライ4について、質問です。
エンディングで、
「スパーダを持ち出して話をややこしくしたのは。。。」
のような場面があるのですが
これはどういう意味でしょうか?

またなぜラスボスはスパーダを持っていたのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ネタバレを含むので一応下げて回答します(あまり意味がない気もしますが/苦笑)














グロリアが教皇に「ダンテは私が」と言って去った後、教皇が「グロリアがスパーダを持ってきてくれたお陰で事がうまく進んでいる」的な言葉をもらしましたね(「スパーダ」は英語で発音されていて、字幕には書かれていません)

グロリアは新入りなのにスピード出世した=教皇に魔剣スパーダを奉げた功績のお陰。
グロリアの正体はトリッシュ=なぜ敵である教皇に魔剣スパーダを渡したかというと、当然敵の懐に入り込んで探りを入れるため。
いつスパーダを持ち出したか=レディがダンテに依頼を持ってきている最中、ダンテの後ろにあったスパーダがトリッシュの伝言の紙を残して消えました。あの時に持っていっています。

しかし結果としてスパーダは悪用され、ゲーム中の通り事態はややこしい事に。
ラスボスがスパーダを持っていたのは、上記の通りグロリアから渡されたため。
良かれと思って行動した事が、返って面倒な事態を引き起こしてしまった――その事をレディに指摘された、という事です。

この回答への補足

ありがとうございます。
わかりやすい回答ありがとうございます。

一つだけ疑問なのですが
隠しEDで
トリッシュとレディの視線が
痛々しくダンテに向けられたのは
なぜですか?

補足日時:2009/12/26 20:22
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!