
台湾桃園国際空港で麻薬を持っていると疑われたのでしょうか。
先日台湾に行ってました。入国は台湾桃園国際空港で行ったのですが、入国審査の列に並んでいると、空港の職員の方2人に英語で話しかけられました。
職員は、B4版程度の大きさの透明の袋を持っていて、その中には白と青(だったと思います)の布着れが入っていました。
私は、全く英語が分からないので、しばらく何か聞かれてるようでしたが、noを連発していると諦めて行ってしまいました。
その後、麻薬を見つけるラブラトルレトリバが入国審査に並んでいる人たちの間を何度も行ったり来たりしていました。
たくさんの日本人が列に並んでいたのに、なぜ私だけが話しかけられたのか、また、その内容が分かりませんでした。ひょっとして、麻薬を持っていると思われたのかも・・と思ったりしたのですが、一体何だったんでしょうか・・。
何か聞かれるとすればどんなことなんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、「 麻薬探知犬の訓練にご協力いただけますか? 」と
訊ねられたのだと思います。その布切れにはわずかに麻薬の匂いが
染みつけられていたのではないでしょうか。
ちなみに同様の訓練を行なっている国は多いです。日本では乗客の
荷物を利用することは認められてなく、荷物が出てくるカルーセルに
架空の荷物を紛れ込ませることで訓練を行なっています。
あなたにだけ話しかけられたのは、見た目で最も英語ができそうに
見えたのではないでしょうか? 周りが年配の中ひとりだけ若かったり
したら、その可能性はあると思います。
No.4
- 回答日時:
先に答えられてる方がいますが、私も麻薬探知犬の訓練の協力の要請と思います。
関空で協力を要請されたことがあります。そんなの持ってたら飛びついてかみつかれるやんってびびりましたが、探知犬は警察犬とは違い反応するだけのようですね。足下で無邪気にじゃれつかれて終わりました。
No.3
- 回答日時:
決して疑われてはないのでご安心を。
少なくとも犬は何にも反応してません。貴方の横で座ったら
犬が薬物の匂いを感じたことになるのですが、それはないですよね。
入国審査の列で訓練というのも怪しいですね。
彼らは普通は入国後のエリアで活動します。
出国エリアに入る資格はないはずです。
もしかしたら麻薬取締当局ではなく、公安警備当局だったのかもしれません。
いずれにしても事なきを得て良かったですね。

No.1
- 回答日時:
なぜ一人だけ質問されたのかはわかりませんが、もし本気で麻薬に関する疑いを持たれた場合は、そんな質問程度で済むとは思えないということは言えますね。
別室に連行され、通訳か日本語が話せる係官に尋問されるでしょう。なので、その後何もなかったのなら、気にしなくていいはずです。また、麻薬犬は疑いがなくても、定期的に出て来ると思います。私も何度か出くわしました。一人ずつ順番に臭いをかいでいくこともあります。これ、犬嫌いの人には最悪でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソウルの安い可愛いファッションは
-
北方領土
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
ソウルのファッション露店について
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
インドの床 カレーとか
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
海外旅行
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国の入国申告書について
-
東南アジアで観光客で賑わって...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
韓国の治安は日本でいうと
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本で日大アメフトの人みたい...
-
イタリア空港で提出する書類の...
-
サモアの行き方教えてください...
-
出入国スタンプ
-
誕生日の日に海外旅行に行った...
-
インチョン(仁川)空港にて乗...
-
トランジット と トランスフ...
-
上海浦東空港で寝泊りできます...
-
今年の12月に沖縄からバリへ...
-
帰国時の隔離について、実際に...
-
今度4月30日に中国国際航空...
-
ヒースロー空港ターミナル5で...
-
飛行機での紙パックの耐久について
-
海外から日本へPCを送る際の...
-
預ける荷物の小さい方の制限は
-
ヒースロー空港でニールズヤー...
-
中国へのタバコの持ち込みについて
-
ホノルル空港内で寝れる場所は...
-
・現地simを向こうの空港で買い...
-
中国へお酒を持っていくには?
おすすめ情報