
ドイツから日本に、購入(使用)して2~3週間程度のデスクトップパソコンを、日本の知人に送りたいと考えています。この際、日本で関税は発生するのでしょうか?またその場合、関税率はだいたいどのくらいになるのでしょうか?ご存知の方がいらしたら、正確な情報でなくても構いませんので教えて頂きたく。
税関(http://www.customs.go.jp/)のHPを見てみましたが、うまく情報が見つけられませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
OCSの場合はDOORtoDOORのサービスですので、日本到着後の費用は公租公課(輸入時の消費税など)を除き、パッケージになっています。
OCSのwebサイトで求めているように、通関時に申告が必要になるため、INVOICEを作成する必要があります。
日本輸入時の税金の計算方法は、
関税額:申告価額(日本国港または空港までの運賃+輸送にかかる保険+貨物価額)x関税率(パソコンは関税FREEにつき0)
http://www.customs.go.jp/tariff/2008/data/84.htm
(この中の8471をご参照ください)
消費税(国税分):(申告価額+関税率)x0.04
地方消費税 : 消費税額x0.25
(消費税等は4%+4%x0.25=5%になります。)
今回個人的な送付だと思いますのでその場合INVOICE作成時に
No Commercial Value
Value for customs purpose only
の文言を入れてください。
また金額記載の際に運賃、保険込価額であればCIF、ドイツ空港出し価額であればFOBと記載ください。
CIFであればその金額の5%、FOBであれば別途運賃と保険料を加算した金額の5%が日本輸入時にかかる税金になります。
詳細な回答、ありがとうございました。
大変参考となりました。
紹介いただいたリンク(http://www.customs.go.jp/tariff/2008/data/84.htm?)は、
今後も参考になりそうです。
日本からドイツは、高額な関税がかかるのに、
ドイツから日本は、無税なのですね。
以前、PCの電源パーツ(新品)を日本からドイツに送って貰った際は、
100%の関税を取られました。
No.2
- 回答日時:
日本ではパソコンに関税はかかりません。
消費税と地方消費税あわせて5%はかかります。郵便で送れれば、通関が容易になる上に、付帯する費用が非常に少ないため、郵便で輸送可能であれば郵便をお勧めします。
個人使用であれば20万円以下は税金がかかりませんが本人の入国が必要です。
貿易貨物で送ると日本で通関業者等の高額の手数料が発生します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来年二月に南米旅行を考えてい...
-
海外旅行 わがままプラン
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ブラジルレアルを日本円に換金...
-
マチュピチュのお祭り
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外から日本へPCを送る際の...
-
中国へのタバコの持ち込みについて
-
中国へお酒を持っていくには?
-
日本からイギリスに送るときの...
-
ニュージーランドへ贈り物を送...
-
お尋ねします。 フランスでロレ...
-
ヒースロー空港ターミナル5で...
-
飛行機での紙パックの耐久について
-
預ける荷物の小さい方の制限は
-
ヒースロー空港でニールズヤー...
-
日本で日大アメフトの人みたい...
-
イタリア空港で提出する書類の...
-
ホノルル空港内で寝れる場所は...
-
・現地simを向こうの空港で買い...
-
サモアの行き方教えてください...
-
出入国スタンプ
-
クアラルンプール空港での乗り...
-
ハマースミス駅からユーストン...
-
飛行機に缶ビール持ち込めますか?
-
アクリル絵の具を日本に持ち帰る
おすすめ情報