dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の12月に沖縄からバリへ行きます。台北につくのが夜の8時20分、翌朝8時25分の飛行機で行くのですが、12時間ほど待ち時間があるため空港で過ごす予定です。その際に預けた荷物は1度受け取った方がいいのでしょうか?それともバリにつくまで預けておいた方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

桃園國際機場での荷物のスルーには保安検査上の制限があります。


http://www.evaair.com.tw/html/b2c/japanese/tips/ …
受け取ってもベッド代わりにできるわけでもありませんから
じゃまなだけでしょう。
・・・受け取らなければ(必然的に)入国せずに管制エリアで
待つことになります。
中華航空の場合
http://www.china-airlines.co.jp/travelinfo/airpo …
乗り継ぎ経路は上記のようになりますが、那覇便の到着ゲートは
A区になったりD区になったり、日によって違うようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。空港から出ることはないので預けたままにします。

お礼日時:2010/10/09 19:37

そもそも、桃園空港のどのエリアで過ごすのでしょうか?


→つまり、台湾で一旦入国するか否か?

入国しないなら自ずと預けっぱなしになりますし、
入国するなら、一旦受け取るという選択も可能です。
ただ、入国した場合で航空券に台湾の「空港サービスチャージ:記号TW」が切り込まれていない場合は、TWD300を支払う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空港から出ることはないので入国はしません。

到着はターミナル2です。朝、ターミナル1に移動してからバリに行くことになってます。

お礼日時:2010/10/09 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!