
浪人中の過ごし方について
こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。
1日のスケジュールを立ててみました!
7:00 起床&カーテン開ける&ベットメイキング&うがい
7:05 朝食
7:20 勉強(前日の復習)
8:20 トイレ
8:30 犬の散歩
8:50 掃除
9:00 支度(髪セット&歯磨き&着替え)
9:20 勉強
10:50 休憩
11:00 勉強
12:30 休憩
12:35 昼食
12:55 仮眠
13:15 歯磨き
13:20 勉強
14:50 休憩
15:00 勉強
16:30 休憩
16:40 勉強
18:10 休憩
18:15 夕食
18:35 勉強
19:35 休憩
19:45 勉強
20:45 休憩
20:50 筋トレ
21:20 風呂
21:50 勉強(一日の復習)
22:50 トイレ&歯磨き&次の日の準備
23:00 就寝
朝食、昼食、夕食の時はアマプラで名探偵コナンのアニメを見るよ!( ^ - ^ )
合計勉強時間が復習含めて11時間30分ですが、もう少しやった方が良いでしょうか?また、スケジュールで改善した方が良い所があったらアドバイスをください。
週1回、息抜きのために3時間自由時間を作ろうと思ってます。1週間に息抜き3時間は取りすぎでしょうか?
内容は
①ドラマ1時間+温泉サウナ2時間
②ドラマ1時間+映画orYouTube2時間
です。
今週①→来週②→再来週①…のようにやっていく予定です。
他に息抜きでおすすめがあったら教えてください!

No.3
- 回答日時:
考え方がそもそもおかしいです
この方式は器を作って中身を詰める
ですが本来は
「中身の分量を見極めて、限られた日数(時間)で埋めていく」
です
試しに予備校がこのような方式で詰めていっていると思うでしょうか?
合格までに学習、理解してほしいことが先にあってそれを限られた時間の中に押し込んでいくことです
これは日本人にありがちな
結果(合否)より努力(勉強時間)を認めてほしい
という考え方になってます
No.1
- 回答日時:
あらあら
こんなこんつめたスケジュールで大丈夫ですか?
もう少し息抜きがあっても良いかと思います。
私も浪人を経験しましたが、息抜きとしては、銭湯や映画に行ってました。後は、運動などをして、大汗を掻き、頭を空っぽにしてにしての息抜きでした。こんつめると逆に成績が上がらないこともありますから、ほどほどに頑張ってくださいね。応援しています。
回答ありがとうございます。
こんつめたスケジュールになってしまってました…
息抜きの時間を増やしてみようと思います!
「銭湯、映画、運動」参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- 大学受験 大学受験の勉強方法に関してです。 現在浪人していて、バイトも学校もないです。 独学自宅学習をしていま 1 2022/04/24 21:15
- 中学校受験 中学受験するお子さんをお持ちの方 4 2022/04/09 21:10
- 大学受験 高3受験生です。 平日の勉強時間についてです。 地帝志望なのですが、スタディープラスという勉強時間記 4 2022/04/13 22:48
- 専門学校 この生活、中々うまく勉強がはかどりません。 3 2023/03/06 15:00
- 友達・仲間 集中力が続かない(長文失礼します) 3 2023/01/09 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 音楽の時間を沢山とりながら勉強する方法 中学生男子です。 自分は勉強は嫌いじゃないんですが苦手です。 2 2022/05/14 20:30
- 大学受験 身長187cmです。 25分勉強、5分休憩、これを4サイクル、つまり100分勉強したら30分休憩とい 6 2022/08/18 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) 僕はもうすぐ受験なんですが、何時間ぶっ通しとか苦手で1時間ごとに休憩を挟んで勉強しています。 それで 3 2023/03/05 11:58
- 歯の病気 質問というより相談になってしまうのですが 自分は虫歯がとても多くずっと歯医者に通い続けています歯磨き 1 2022/09/06 20:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強についてです。 私は受験生...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
三浪で大学入って成長できる人...
-
筑波大学 体育専門学群
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
大学受験生です そろそろ本腰入...
-
あまり勉強してこなかった偏差...
-
浪人中の過ごし方について こん...
-
高3受験生です 平日は毎日放課...
-
来年から受験学年になる高2で...
-
来年度から大学3年の者です。 ...
-
普通に受験勉強してればMARCHは...
-
日大生産工 創価大理工 どっち...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
大学落ちました。
-
ADHDなのかただの怠け者なのか
-
今日の模試の結果も低すぎる 全...
-
受験生(高校3年生)がゴールデ...
-
大学受検対策・学習スケジュール
-
高3女子です。 受験勉強全くし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浪人していますが親に急にお金...
-
大学落ちました。
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
新高3です 去年の夏から電気通...
-
センター四割 1年後どれくら...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
浪人生の僕の1日です。修正箇所...
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
浪人生の帰省
-
浪人生なんですが、コンビニで...
-
勉強は結局才能ですよね? どこ...
-
人よりも勉強出来ることってそ...
-
受験生ですが極端に体が弱いです
-
勉強してないのに頭がいい子っ...
-
遊ぶ暇なく受験勉強をして精神...
-
受験生で彼女がいるってそんな...
-
指定校推薦で大学には行けると...
おすすめ情報