重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルの通りの質問になります。
今月末に台北へフリープランにて旅行に行くことになりました。
丸1日使って、台北から台中の「高美湿地」へ行き、
風力発電と夕焼けが見たいと思っています。

台北から台中へは新幹線を使うのかなぁと思っているのですが、
どうやって行くのが手っ取り早いでしょうか?

台湾への旅行が初めてのため、迷子にならない方法(汗)を
教えてください。よろしくお願いします。

よければ幾ら位かもわかると助かります。

A 回答 (4件)

よく見ると初台湾・・・


とすると乗り換えが少ない方が望ましい。
■(1)台鐵 呂光號19次 台北10:35-清水13:22
 (2)巨業交通 清水発 14:40(高美経由)
 (3)巨業交通 海水浴場発 18:20(三美経由)
 (4)台鐵 復興號116次 清水19:11-竹南20:20
 (5)台鐵(乗り継ぎ) 自強號1036次 竹南20:29-台北21:52

■近くの有名な媽祖廟「大甲鎮瀾宮」に寄るルートも推薦
 (1)台鐵 自強號1007次 台北08:00-新竹09:06
 (2)台鐵(乗り継ぎ) 區間車2463次 新竹09:48-大甲10:56
 (3)巨業交通 大甲(台中行き)-清水 15~20分毎
 (4)巨業交通 清水発 14:40(高美経由)
 (5)巨業交通 海水浴場発 18:20(三美経由)
 (6)台鐵 復興號116次 清水19:11-竹南20:20
 (7)台鐵(乗り継ぎ) 自強號1036次 竹南20:29-台北21:52

※大甲→高美湿地にTAXIを利用する方法もある
 大甲は有名観光地なのでTAXIを捕まえやすい
「台北から台中の高美湿地に行く方法」の回答画像3

この回答への補足

行き、帰りの時刻と駅ととても親切にありがとうございます。
画像・・・最高ですね!絶対夕焼け見たいです!

kk_6900様は実際に台湾のTAXIに乗ったことありますか?
場所を紙に書いて見せても連れて行ってくれますか?
観光客が多いと思うので、無事たどり着けるとは
思うのですが…。
教えていただけると助かります。

補足日時:2010/01/15 00:53
    • good
    • 0

大甲車站で降りてTAXI(計程車)を利用する・・・ということですね。



例えば、呂光號19次に乗ると 台北発10:35→大甲着13:10
車站周辺案内図
http://service.tra.gov.tw/Dajia/CP/10403/Images/ …
大甲鎮瀾宮(http://www.dajiamazu.org.tw/)はぶらぶら歩いて行ける近さ。
2008年から台湾はサイクリング環境がどんどん整いつつあるので
もしかしたらレンタサイクル店がOPENしているかもしれません。

周辺観光後に駅前に戻り、TAXI(計程車)の運転手(運將ウンチャン)と要交渉。
メーターは付いていますが、田舎の方に行きある程度離れた目的地まで乗る
場合はどうしても交渉制になってしまいます。
距離に加えて所要時間が価格決定要素。
わたしの場合、高額料金を吹っかけられた経験はありません。
一概にはいえないのですが交渉の目安は30分までなら300元。1時間以上なら
時間あたり400元というところかと思います。
参考:物価の高い台北で旅行会社を通じてハイヤーをチャーターすると
   時間あたり小型乗用車(5人乗)で500元~600元

海岸まで乗車する方法もありますが、帰路の交通手段確保の方が大事ですから
いっそ時間単位チャーターしてはいかがかと思います。
■A4用紙に「簡単な地図」「寄りたい地点名を表記」「ルートを矢印で表記」
「駅前に戻る時刻を表記」
 注:台湾の繁体字表記でないと通じないことがある。例えば「湿地」→「濕地」
■周辺の見所としては
 「清水車站」をはじめとする日本統治時代に建てられた木造駅舎
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電車だけでなく、周りの観光スポットなど
色々親切にありがとうございました。

もうすぐなので、とてもワクワクしてます。
あとは天気が良いことを祈って。。
楽しんできます。

お礼日時:2010/01/22 23:29

■台北-(高鐵)-高鐵台中-(徒歩)-新烏日-(台鐵山線)-彰化-(台鐵海線)-清水-(巨業交通バス)-海水浴場


または
■台北-(高鐵)-高鐵台中-(徒歩)-新烏日-(台鐵山線)-台鐵台中-(巨業交通バス)-清水-(巨業交通バス)-海水浴場

http://twtraffic.tra.gov.tw/index.aspx
http://www.g-bus.com.tw/inf_time.html
http://www.g-bus.com.tw/route/C2.jpg
http://www.g-bus.com.tw/route/C3.jpg
    • good
    • 1

 高美湿地は行ったことがありませんが、台湾新幹線は利用


経験があります。高美湿地に行くにはまず、台鉄の海線にある
「 清水 」駅まで行く必要があるようです。

 具体的な経路は以下のとおりです。
台北 →(新幹線)→ 高鐵台中 = 新烏日 →(各駅) 清水

 ※台中駅と、新幹線の台中駅(高鐵台中)は別の駅です。
大阪と新大阪みたいな関係だと思ってください。

 新烏日から清水への列車は、午前中には2本しかありません。

・新烏日 9:32 → 清水 10:02
・新烏日 10:15 → 清水 10:49

 高鐵台中と新烏日は同じ駅で、乗り換えは10分程度でしょう。
いったん高鐵台中の改札を出て、長い連絡通路を渡って新烏日に
向かう構造です。たしか新烏日の改札前に自動券売機が置いて
あります。上記の列車に間に合う新幹線はこんな感じです。

111号 台北 8:00 → 高鉄台中 8:49
411号 台北 8:06 → 高鉄台中 9:03
413号 台北 8:30 → 高鉄台中 9:27
115号 台北 8:42 → 高鉄台中 9:31
117号 台北 9:00 → 高鉄台中 9:49
417号 台北 9:06 → 高鉄台中 10:03

 清水駅についたら、あとはバスです。もしくはタクシーという
手もありますね。詳細については下記URLをごらんください。
http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003111&id=5 …

 なお、台北駅から直接、清水駅に向かう方法もあります。
たとえば?光13号に乗れば、台北 7:25 発、清水 10:25 着です。
ただ台鉄の旧車両はあまり乗り心地が良くないので、私なら
新幹線を選びますね。実乗車時間が 1.5 時間で済みますから。

この回答への補足

ご丁寧に時刻表までありがとうございます。
教えていただいたサイトは調べて見ていました。
台北から清水までの情報が見つけられなかった
こともあり、質問させていただきました。

現地へ行くのがとても楽しみです。

補足日時:2010/01/15 00:42
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!