
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
セルを操作や参照をするとなるとOOo等のOffice互換ソフトのマクロになります。
ただし、互換ソフトのマクロは互換性が低い為、Excelマクロのつもりで作ろうとすると苦労します。
純粋にプログラムなら、Visual Basicの Express Edition (フリー)が良いのでは?
VBAは、Visual Basicを特定のアプリケーション(例えばExcel)用に簡易化した物ですので、Visual Basic(VB)とVBAは感じが似ています。また、VBAよりも高機能ですので、個人用アプリケーションの作成には向いています。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/expr …
No.2
- 回答日時:
visual basicが良いと思います。
これでしたら、VBAと同じ容量で自宅でWindowsアプリケーションを作成することができます。
Visual Basic 2008 Express Editionでしたら無料で使用できますので、試しに一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/Expr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft office for mac につ...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Microsoft Office
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
web上にあるエクセルをショート...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
ステータスバーの合計に表示さ...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
officeソフトについて教えてく...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
Microsoft 365 の支払いが反映...
-
Office2024インストール後の疑問点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォト」のアプリケーション...
-
写真保存アプリは運営側からは...
-
windows11でファイアーウォール...
-
Corei 7-12700(Alder Lake) と ...
-
問題が発生したため、このプロ...
-
PCのアカウント名変更の影響に...
-
アプリケーションエラーについて
-
アプリケーションを初期化でき...
-
マイクロソフトoffice 毎月(毎...
-
Java 8 Updateを消去していいのか
-
IO Dataのmtvmanager.exe使用中...
-
Outlook でのメールの表示方法...
-
gdiplus.dll が無い
-
アクティブでないアプリケーシ...
-
エラーでアプリケーションが落ちる
-
自分が使っているパソコンは64...
-
jwwでjwcファイルが開かない!
-
【Chapter2】OSとアプリケーシ...
-
basp21をWindowsServer2008R2で...
-
16ビット と 32 ビット
おすすめ情報