電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルのような出会いから始まる恋をどう思いますか?

私はいま短大2年生なのですが、学校も女の子ばかりだし
就職が決まった会社(私が行く店舗)も全員既婚者なので、出会いがほとんどありません。

以前勤めていたバイト先で、私にアドレスを聞いてきた人がいまして
その人から最近よく食事のお誘いメールが来るのですが
OKしてみようか という気持ちと、 店員にアドレスを聞くなんてナンパと同じようなもんじゃないか(軽い人なんじゃないか) といった不信感に似た気持ちもあります。

やはり、やめておいたほうがいいでしょうか?
「そんなこと自分で決めろよ」と思う気持ちはわかります。
最終的には自分で決めることですが、なにか助言を頂ければ嬉しいです。

A 回答 (3件)

勿論軽い気持ちなんだと思うよ。


軽いが=下心と言う意味ではなくて。
アドレス自体を聞く、伝える行為にそんなに抵抗が無い人もいる。
そして一応のラインとして創っておけば。
後でも対応しやすいと。良いなと思った出会いを無駄にしないようにという部分での対応。逆に言えばそこまで強くは意識して無い。
それこそ貴方に誘いを掛け続けてる。
その裏では乗ってくれれば嬉しいけど、乗ってこなくてもそれも当たり前だ位の気持ちなんだよ。
当然貴方とだけのやり取りじゃないし、彼には彼の生活がある訳でしょ?他者との交流もある。貴方と同じような対応を他の相手にもしている可能性もある。
いきなり誘いになる前に、もっと誘いたい、誘われたい関係をきちんと創る事なんじゃない?まだやり取り自体の中身も薄くて、お互いを良く知らない訳でしょ?その状態で不安になるのは当たり前でね。
だからこそ、メールのやり取りは出来ても具体的な交流に繋がる為には、貴方なりにこの人は大丈夫だと感じる事が大切なんじゃない?
そこを中途半端に面倒臭がってとにかく会おうとする対応をしてきたら。その対応自体で相手の意図がわかるんだしね☆
    • good
    • 0

こんばんは。



私の今の彼は質問者さんと同じような状況から付き合いましたよ?
その出来事があってから顔わのぞきにきてるんですか?
軽い人って、数をこなすみたいだから、何も返事がなかったら質問者さんのところに行かないと思います。

彼が言うには「一目ぼれだったからライバルが多くなる前にアピールしたかった」だそうな

臆病にならずにファイトです(白星)
    • good
    • 0

参考になるかわかりませんが


私も聞くことありますよ。(キャバとかではないですよ)
バイトがどのような仕事か書いていませんが、普通の店で聞かれたなら問題ないと思いますが。

教えてくれたら、少しは脈ありかなと思って誘いますよ。
初めてきたお客さんならともかく、何回か来ているのでしょうか?
何回か来店していて聞かれたのであれば、聞くタイミングとかも考えていたでしょうし、初めてのお客さんに聞かれたのなら軽い、誰にでも聞くということも考えられますが、店で何回か顔見知りになっていて、メールも何度かしているなら一度食事に行って見てもいいかもしれません。

サイトで出会ったとかなら怖いですが(最近は・・・)、顔見知りなので大丈夫でしょう。

もし、不安を感じているなら断った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!