
itunesでは再生できるのにipodでは再生できない曲がいくつかあります。入れなおしてみても駄目でした。原因は何でしょう?また、解決策はありますか?
いくつかあるのでここでは1つだけ例をあげておきます。
種類:MPEGオーディオファイル
フォーマット:MPEG-1,レイヤー3
サイズ:6.2MB
ビットレート:247kbps(VBR)
チャンネル:ジョイントステレオ
エンコード方式:LAME3.90
という具合です。
あとitunesでは再生できるのに、ipodで再生しようとするとipodが壊れるものもありました。ウイルスかもと思いスキャンをかけましたが何も発見されませんでした。そのファイルは消してしまったのでデータを載せられませんが、なにかわかれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ここではあまり関係ないかもしれませんがOSはWindowsVista Home Premiumです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.4ですが、肝心な「私ならこれを試す」というのを書き忘れました(^^;
タグのバージョン変更をやってみて、ダメだったら・・・
【VBRヘッダの検査・修復】
・VBR Header Maker
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026645/Mp3Softw …
・Foobar2000 の Utils > Fix VBR MP3 Header でも可。
【タグ削除して付け直し】
なんでもOKですが、削除は例えば
Multimedia Tag Remover
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kura-hp/soft/mtrmv/m …
【その他修復】 - バックアップしてから試すこと
・MP3 Repair Tool
http://www.drtag.de/en/description_mp3rt.htm
・Foobar2000 の Utils > Rebuild MP3 Stream
多少音質が劣化しても構わなければ、AAC等、他の形式に変換してもいいでしょうね。iTunesで再生出来るならおそらくiTunesで変換も可能だと思いますので。
No.5
- 回答日時:
タグの話もありますが
エンコーダによってMP3ヘッダーを正しく書き込んでないものは
存在します。同じコーデックでも不完全なヘッダーを書き込む
ものでエンコードされた場合は、PCで再生するときでも
正しく再生しないことがあります。
No.4
- 回答日時:
最初に申し上げると、原因は判りません。
LAME3.90って2001年のものですよね。それ以降何度ものバージョンアップをしており、その中で数多くのバグ修正なども行われています。特に当時のVBRはまだ動作が安定してなかったのでは。そうした時代の個別ファイルの再生可否なんて、さすがに判りようがないでしょう。
http://lame.cvs.sourceforge.net/*checkout*/lame/ …
もしそんな古いエンコーダを未だにお使いなら、バージョンアップしたほうがいいですよ。ネットからDLしたMP3とかの話なら、質問するだけ無駄です。作り手がどんな詳細設定で作ったかも不明、DL時の事故で予期せぬ不具合がファイルに生じた可能性だってありますから。
タグの問題であれば、タグのバージョン変換などで改善が見られるかもしれません。
http://support.apple.com/kb/HT1868?viewlocale=ja …
No.3
- 回答日時:
iPodの詳細の仕様は把握していないですが、
個人的には、
ビットレート:247kbps(VBR)
か
エンコード方式:LAME3.90
が気になります。
他の再生できるファイルで同じようなファイルは有るでしょうか?
恐らくPC内のコーデックと
iPod内のコーデックの差ではないかなと
回答ありがとうございます。
重要なipodの詳細を載せてなかったですね。申し訳ないです。
ipodはclassicの80GBでバージョンが1.1.2PCです。
エンコード方式は同じLAME3.90でも再生できるものがありました。
しかしよく見てみたところ、ID3タグが、かかる曲ではv2.4で、かからない曲ではv2.3になっていました。ここに原因があるのでしょうか?
また解決策はありますか?
No.2
- 回答日時:
対応しているサンプルレート
iPod では以下のサンプルレート、かつ対応しているすべてのコーデックで曲を再生できます。
8 kHz 、11.025 kHz 、16 kHz 、22.050 kHz 、32 kHz 、44.1 kHz
サンプルレートはいくつでしょう?
DVDから音を抜き出すと48kHzになるのでそのせい?
ちなみに、フォーマット:MPEG-1,レイヤー3は
mp3といわれるものなので問題ありません。
No.1
- 回答日時:
MPEG-1は対応していないようですね。
デコードソフトでMPEG3等の対応するものに変換されたらどうでしょうか。対応するオーディオフォーマット:
AAC (8~320 Kbps)、保護されたAAC(iTunes Storeから購入)、MP3(8~320 Kbps)、MP3 VBR、Audible(フォーマット2、3、4、Audible Enhanced Audio、AAX、AAX+)、Apple Lossless、AIFF、WAV
回答ありがとうございます。
私も最初はMPEG1だからかなと思いましたが、MPEG1-レイヤー3で再生している曲もたくさんありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー イヤホンの慣らし機器で、100ボルト電源で再生できるものを探しています。 3 2023/05/17 17:40
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
- その他(IT・Webサービス) AppleMusicで 曲が途中から再生され、途中で終わる 2 2023/04/23 15:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
Windows Media ...
-
DVD-Rに音楽は取り込めるのです...
-
メディアプレーヤーでDVD再生時...
-
mld→wav変換
-
windows media playerでCDを...
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
frieve audio
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
Windows Media Player 11におい...
-
WindowsXPパソコン選定
-
PCにCDを入れると歌詞が出...
-
ipodで再生できない曲
-
MP4のファイルが再生できません
-
PS2で観ることの出来るDVD-Rに...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
カーナビで動画ファイルを再生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows media playerでCDを...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
Windows Media ...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
iPad proでisoファイルの方法。
-
frieve audio
-
DVD-Rに音楽は取り込めるのです...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
PCにCDを入れると歌詞が出...
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
beep音ではなく音楽(mp3ファイ...
-
RealPlayerでの自動的な動画再...
-
音楽CDの再生が途中で止まる
-
ウィンドウズ メディアプレイ...
-
Windows Media Playerで全曲再生
おすすめ情報