
現在iPod classic(6.5世代:160GB)を使用していまして、SSD化も考えたのですが、それよりも中古の256GBのiPhoneを買ってプレーヤーに使う手もあるなと思いました。
その場合、iPhoneをiPodのように使いやすく使えるアプリは何がおすすめでしょうか。
調べたりストアで探してみても、なかなか良いのが見つかりません。
「Rewound」というiPod classicのように扱えるアプリがあったようですが、アップリに取り下げられてしまったようで。
音楽をネットからダウンロードしたり再生したりはせず、iPod classicと同じようにiTunesで同期したモノを再生するだけです。
音楽のジャンル分けできるのがベストなのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iPhoneはAppleロスレス対応していないですが、
WalkmanでしたらAppleロスレスも再生出来ます。
Walkmanの一番安いやつではなく、一つ上のモデル(ハイレゾ対応マークがあるもの)であれば、どれでも大丈夫です!
SDカードにも対応しているので、全曲入れても容量にかなり余裕が出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iOS iPad 第4世代 とiPod touch第6世代、どちらが、使い易いのでしょうか、どちらがiOS1 2 2022/12/14 15:12
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- アニメ アニメをダウンロード 1 2023/03/05 18:20
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPodが無くなったのはスマホで音楽聞けってことですか? 2014年頃に購入したiPodtouchを 4 2023/06/23 00:51
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Apple Store名古屋で現在iPod touchって販売してますか?また売ってない場合、楽天市 3 2022/08/11 14:34
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
CD/DVDをセットするmp3プレイヤ...
-
ポータル音楽プレーヤー SDカー...
-
DVDプレーヤーのCD-R/Rって?
-
フォトCDについて
-
mp3について
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
TalkMasterIIのことで。。。
-
Windows VistaとiPod nano
-
DSD等のハイレゾ再生する際の、...
-
一般的なDVDプレーヤーで再生可...
-
8cmのシングルCDについて
-
Windows Media PlayerとReal Pl...
-
SDカードの音楽(mp3)が目覚まし...
-
98に対応したオーディオプレー...
-
WMAとMP3
-
輸入盤CDについて
-
コイズミ ステレオCDシステム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
昔、購入したCD-Gのディスクを...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
SDカードの音楽データをパソコ...
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
mp3について
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
DVDプレーヤーのCD-R/Rって?
-
DVD-RAMを使って~
-
ダイソーで購入したCDに音楽を...
-
ブックマーク機能付きのMP3プレ...
-
SDカード対応オーディオ SV-SD...
-
家電の二層式DVDプレーヤーは発...
-
mp3をコンポで再生する時の制限
-
音楽CDが聴けるDVDプレーヤー
-
DP-3Jの「SPEED MODE」とは?
-
MIDIを再生したい。
-
音声自動再生機器を探しています
おすすめ情報