
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コンプレッサー式除湿機は、ヒートポンプ式エアコンよりも低温時の性能低下は顕著に表れます。
問題の、効率がガクンと落ちる最低温度は1℃前後。
各社、最低温度は1℃以上あれば布団部屋干しなどに使用出来ます。
「瀬戸内海に面したまち」ならば、心配無用です。
一例:
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/jyoshit …
コンプレッサー式除湿機は室温が高くなるのが欠点です。
冬場は歓迎ですが、初夏の高湿度期はイラッとします。
もしも、梅雨明け後に使用するのならば、除湿機よりもエアコンの除湿機能や、室温上昇の少ないコンデンス式除湿機の方が良いと思います。
http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_ …
x530さま
お教えくださってありがとうございます!
冬場でも問題なく使えそうで安心しました。
とはいえ夏場はやっぱりエアコンの除湿のほうがいいのですね。
コンデンス式も魅力的ですが、お値段が・・・なのでやっぱりコンプレッサー式にしようと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
コンプレッサー式はある部分を冷やして結露した水をためる方式です。
このため寒冷地では結露が凍結して能力を発揮しなくなります。お住まいの所では10度とか11度あるとのことなので問題なく使用できるような気がします。
余談ですがエアコン暖房時も寒冷地だと室外機が結露<-凍結(霜つき)します。エアコンはこれを強制的に溶かして再運転を繰り返します。除湿器だと霜取りの機構がありませんので取れなくなります。
stardeltaさま
ありがとうございます!
こんなに早くお返事をいただけるとは思っていなかったのでうれしいです。ありがとうございました。
結露が凍結して能力が発揮できないから寒いところだとコンプレッサー式は使えないということだったのですね。
分かりやすい説明をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- 国産車 冬場、皆さんの車の窓ガラスってこんなふうに結露しませんか?とうけつしようもんならガリガリ削らないと出 12 2023/02/22 16:38
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 除湿機使ってますか? 1 2022/05/27 12:21
- 加湿器・除湿機 質問です 除湿機には暖房効果はないことは別の質問から理解しました ただ、除湿機を購入するとして、以下 1 2022/12/25 19:41
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- その他(住宅・住まい) 夜、洗面所ガラス窓を閉め、窓カーテンは開いておけば、屋内外温度差で室内空気対流が促されますか? 1 2023/03/27 21:03
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
経理の方教えてください。 エア...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
これは給気口でしょうか?
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
フォートナイトをしていたらい...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
8畳の部屋に14畳用のエアコ...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
窓用エアコンの送風について
-
エアコンの室外電源式を室内式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報