

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>修正の履歴が残っていて、この履歴から何らかの操作で古いファイルが復旧できる
これはPowerPoint機能には入っていないです。私も知らなかったのですが、Windows Vista (Business, Ultimete, Enterprise)やWindows 7 (Professional, Ultimate)ではシャドウコピーという機能(システムの復元の拡張機能みたいです)があるそうで、これを利用すると復元が可能だそうです。
http://pchdddata.blog85.fc2.com/blog-entry-518.h …
この機能がないorオンにしていない場合はそういった復元は出来ない様です。
上書き保存の仕組みは、基本的には新しい一時ファイルを作成して、古いファイルを削除、名前の書き換え、ということをしているようなので、そうであれば普通の削除ファイルと同様に復元ソフトで取り戻せる可能性があります。ただ、古いファイルを削除して同じ場所に保存してしまうものもあるようなので、その場合は完全に上書きですから、取り戻せません。PowerPoint 2007がどちらのタイプかは存じませんし、前者であっても復元可能なのは運が良ければ、ということになるでしょう。
DataRecoveryの使い方:
・消してしまったファイルのあるドライブを選択してスキャンをクリックします。1クリックで反応しない場合もあるようなので、そうであれば再度クリックして下さい。絞り込みたければ、ファイル名の文字列に.pptなどを入力してスキャンして下さい。
・削除ファイル一覧が表示されるので、その中にあれば、該当ファイルを選択して、リカバリーをクリック、別ドライブの適当な場所に復元して下さい。見つからない場合は時間がかかりますが完全スキャンを試してみましょう。
ご回答有り難うございました。
よくわかりました。
DataRecovary はやっと動きましたが、目的のファイルはみつかりそうもありません。
そろそろ、諦めた方がよさそうですね。
再度、お礼申し上げます。

No.3
- 回答日時:
#2追記です。
データ復旧の可能性を高めるには、削除データが上書きされる可能性をなるべく減らさなければいけません。http://www.data-sos.com/self/self05.html
削除後に新しいソフトをダウンロード・インストールする場合は別ドライブにした方が良さそうです。
再三の回答有り難うございました。お礼申しあげます。
DataRecoveryをダウンロードして復旧を試みましたが、
いまいち使い方がわからず、いまのところうまくいっていません。
ところで質問ですが、
例えば、今回の例のようにpptなどで、文書等の修正(今回は誤って消去してしまったのだが)のため、何回か保存(セイブ)を繰り返したとします。
私は、pptファイルの中に、修正の履歴が残っていて、この履歴から
何らかの操作で古いファイルが復旧できるのではないかと考えて質問しました。
しかし、DataRcoveryの概念は、削除したファイルを探しているのだと思います。
pptでは、セイブをする毎に、HD上で、古いファイルを捨てて、新しいファイルを作るということを行っているのですか?

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
共有しているファイルを削除し...
-
誤ってZIPファイルを上書きして...
-
ファイルの復元をしたいです。
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
vlan internal allocation poli...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
マイドキュメントのフォルダの...
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
ファイルパスのチルダの意味
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
ファイルのプロパティの属性の...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
hamachiにログイン出来ません
-
1つのフォルダには何個までのフ...
-
コードエディタの緑色の部分
-
IBMメインフレームのFTP 文字コ...
-
VBAで、強制保存してブックを閉...
-
Pivot table で集計されたデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
共有しているファイルを削除し...
-
USBデータの消失
-
パワーポイントのデータを誤っ...
-
誤ってZIPファイルを上書きして...
-
パワーポイントで修正前に戻る方法
-
拡張子・BCIとは?
-
エクセル
-
削除したファイルの行方
-
外付けHDDの データ復元
-
isoイメージファイルの復元方法
-
outlook2019がPCから消えた
-
windows10 デフラグの効果について
-
復元したtibファイルでリカバリ...
-
削除したファイル元に戻したい
-
壊れたPCから取出したHDDが繋い...
-
上書きしてしまったtxtファイル...
-
Wordの復元
-
リッチテキストのファイルの復元
おすすめ情報