
「WEBページ全体のコピー」の仕方を教えてください。
「Ctrl」+「PrtSc」でページ全体をコピーできると思うのですが、
以下の状態でコピーすることができませんでした。
なにか設定し直す必要があるのでしょうか?
ページ全体をコピーしたいのですが…
解決策、お分かりの方がいらっしゃれば教えてください。
OS:日本語版 Windows Vista
ソフトウェア:SunJava バージョン1.4.2以上 1.6.x以下
ブラウザ:日本語版 Internet Explorer 7.0
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 「WEBページ全体のコピー」の仕方を教えてください。
メニューの「編集」→「すべて選択」をクリックして、Wordなどの画面に「編集」→「貼り付け」をクリックすると、コピーされた内容が「貼り付け」されます。
> 「Ctrl」+「PrtSc」でページ全体をコピーできると思うのですが、
キーボードの「PrintScreen」キーや「PrtSc」キーを押すと「クリップボード」に画像として保存されます。(「プリントスクリーン」「ハードコピー」などと呼ばれています。)
続けて、画像ソフト(例えば、Windows付属の「ペイント」など)の「編集」→「貼り付け」をクリックすると、モニター画面が画像として「貼り付け」されます。(WordやExcelに画像として「貼り付け」することもできます。)
なお、Vistaには「Snipping Tool」というソフトが標準付属しており、選択した範囲を画像として取り込めます。
ページの見えない部分をコピーしたい場合は、見えない部分も取り込むことができる「キャプチャ ソフト」を使います。
「便利!画面キャプチャ:Snipping Tool」
http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20 …
No.1
- 回答日時:
Ctrl + Print Screen
でキャプチャすると、ディスプレイ全体がキャプチャされます。
ディスプレイからはみ出ている部分はキャプチャできません。
ちなみに
Ctrl + Alt + Print Screen
でキャプチャすると、現在選択されているウインドウの
ディスプレイに表示されている部分がキャプチャされます。
これもはみ出ている部分はキャプチャできません。
WEBページとのことなので、おそらく縦長でスクロールバーがあったのでは?
これをキャプチャするのはいくつか方法がありますが、
下のアドインを入れるのが簡単かな。ただしIE8用です。
SnapCrab for IE
http://www.fenrir.co.jp/snapcrab/
他には、PDFライターで大きい用紙A3とかを選択して、縮小印刷すると、PDF1ページ内に収まるかも。
ディスプレイの解像度に余裕があればこれを上げるのも一つの手かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Amazonに掲載されている図書のURLについて 2 2022/12/13 10:31
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- Android Android Webページを指先で全選択した後で 2 2022/05/29 11:30
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 ある本を1日目に全体の半分より3ページ少なく読み、2日目 4 2022/12/28 20:16
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- 書籍・本 自分の本をコンビ二に持っていってコピーする嫌だし本をコピーするのにお金をつかいたくありません 本は持 7 2023/01/24 08:34
- Photoshop(フォトショップ) photoshopの文字入力問題 1 2022/12/30 16:38
- Evernote Simplenoteのコピー&ペースト 1 2022/05/17 14:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
塗りつぶしの色をコピーするには
-
WORDのグレー括弧って?
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
コピーされたセルの文字が途中...
-
セルに値がある行のみを抽出す...
-
エクセルでマクロにてセル色と...
-
Wordの「背景色を消す方法」教...
-
大学生です。moodle上でのテス...
-
セルから一部だけを抜き出して...
-
エクセルでコピーしたものをコ...
-
ホームページ上で、コピーでき...
-
EXCEL 1つ飛ばしのセル参照
-
マイナスの場合「xxxx-」...
-
マクロ(メニュー選択できない...
-
Excel 3列毎のセルを別の表に抽...
-
Wiresharkのパケットの詳細のテ...
-
数式による空白を無視して最終...
-
xpsファイルをexcelに張り付けたい
-
コピペができない(LibreOffice ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
塗りつぶしの色をコピーするには
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
エクセルでマクロにてセル色と...
-
WORDのグレー括弧って?
-
【エクセル】表の中の文字だけ...
-
セルに値がある行のみを抽出す...
-
VBAのテキストボックスに文字列...
-
コピーされたセルの文字が途中...
-
エクセルでコピーしたものをコ...
-
Excel 3列毎のセルを別の表に抽...
-
セルから一部だけを抜き出して...
-
マイナスの場合「xxxx-」...
-
Wordの「背景色を消す方法」教...
-
数式による空白を無視して最終...
-
Wiresharkのパケットの詳細のテ...
-
ExcelでA列をコピーしたいので...
-
大学生です。moodle上でのテス...
-
EXCEL 1つ飛ばしのセル参照
-
エクセルで値だけを移動するこ...
おすすめ情報