dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の本をコンビ二に持っていってコピーする嫌だし本をコピーするのにお金をつかいたくありません
本は持っていれば見ればいいし一回見たらもう見ません気になるページがあったらノートに模写すればいとおもっています
自分の書いた小説や写真をコピーするお金はいくら
つかつてもきにしません
どうして持っていれば見ればいいと思うものは
コピーするのにお金つかいたくないと思うんですか?

A 回答 (7件)

それはあなたの「性分」です。

    • good
    • 0

写メで保存すれば良いと思います。


レンズのくもりに気をつけてください。
    • good
    • 1

金かけずにコピー出来ますけど

    • good
    • 0

見るだけの利用価値だからです



別の人はコピーして作成した資料に添付するとかの利用している人もいます
    • good
    • 1

>コピーするのにお金つかいたくないと思うんですか?


持っていれば見ればいいと思う

自分で前の行に回答してるようですが?
    • good
    • 1

持っていれば見ればいいと思うからですね。

    • good
    • 0

。。

。アナログではなく、デジタルで保存しておけば良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!