
会社の携帯を私用で使った場合、すぐ会社側にわかるものでしょうか?
彼が個人で使用している携帯が故障したとのことで1日だけ会社の携帯でSNSのやりとりをしました。
ちなみにD社です。
翌日、彼から私用SNSメールしたのが会社にバレて叱られたのでしばらくは携帯が治るまでは
連絡できないと連絡がきました。
私も会社から貸与されている携帯がありますが外部の人とのやりとりには怖くて使用したことがありません。
しかし1日使用しただけですぐに会社側に内容まで知られているのかはわかりませんが、わかってしまうと
いうのがなんだか信じ難いです。
会社の携帯を私用で使われた経験のある方で会社にバレて叱られ方、いらっしゃいましたら回答お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あまり参考にならないかも知れませんが
私も会社から携帯を支給されている身分です。
条件としては24H365日肌身離さずに持つこと、そのトレードオフとして
多少のパケット通信は仕方無いという条件が付きました。
夜中に呼び出しの電話が掛かってきた際に、調べ物等で利用しているので
どこのサイトにつないでいるかは黙認されていました。
業務に必要なサイトにつないでいる中で息抜きに遊べるサイト・・ならある程度黙認
と聞いてます。
今回、お叱りになられたのは、普段ウェブを使わないのに突然ウェブの使用があったので、携帯を管理している部署に目をつけられて、彼の上司に連絡が行き、今回の顛末になったのかと思います。
会社の資産ですからお気を付けて。

No.1
- 回答日時:
直後に私用で使用したか解かりませんが、請求書で解かります。
何処へ何時に何通話掛けたかは、請求書に記載されるからです。私は叱る方ですが、それは、利用の割合で判断されます。もっと平たく言いますと、【依怙贔屓】が半分以上です。
業績をドンドン伸ばしてる人には何にも言いません。個人的な使用が多くて少しも業績に繁栄されない人は『大目玉』を食らいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社支給のパソコンでプライベ...
-
ランタンの燃料
-
発電機のガスタービンの燃料は...
-
野糞は犯罪ですか?
-
セルフでガソリンレギュラーと...
-
先ほど車で木の枝を踏んでしま...
-
軽油にテンプラ油混ぜて走って...
-
車に間違って灯油を入れてしま...
-
灯油ポリタンクの洗浄方法
-
小学校の門に車をぶつけてしま...
-
Excelの数式教えて下さい...
-
賃貸マンションの火災保険の期...
-
軽油には何故寒冷地仕様がある...
-
チンピラに目をつけられた?
-
スマホ保険
-
石油を飲むと…?
-
【法律】駐車違反の罰則金の金...
-
ボディに付着したオイル汚れ
-
某コンビニのガラスを割ってし...
-
新車を購入するにあたり悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社支給のパソコンでプライベ...
-
会社の携帯を私用で使った場合...
-
パイロットやCA が私用で自社の...
-
社内での携帯電話の着信音、会話
-
質問です! 会社の社用車(私だ...
-
勤務中の私用携帯・皆さんの会...
-
出張にパソコンを持っていくのは?
-
社用車をプライベート使用され...
-
野糞は犯罪ですか?
-
新車を購入するにあたり悩んで...
-
吹部の楽器を壊してしまったと...
-
先ほど車で木の枝を踏んでしま...
-
小学校の門に車をぶつけてしま...
-
血液は燃えるのでしょうか?
-
ヤクザの方々ってどうやって車...
-
10年前の軽油を使用したい
-
ランタンの燃料
-
灯油と軽油の見分け方
-
保険会社勤務の友人から車の保...
-
発電機のガスタービンの燃料は...
おすすめ情報