dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、美容師をやってる友達と会いました。

そこで、私は、「やっぱり世の中学歴だよね~」みたいな事を話したんです。
(ちなみにその友人は高卒で、私は結構高学歴です)

そうしたら、その友人は皮肉っぽい口調で
「まぁ私は学歴無くても、美容師やってて幸せだけどね~」と言い返してきました。

これは学歴がある私に対しての嫉妬なのでしょうか?
自分が低学歴なのを、そんなにも否定したいのでしょうか?

今現在、腹が立ってメールすらしていません。

どなたか、友人に謝罪させる方法分かりませんか?

A 回答 (37件中1~10件)

人間に必要なものは人間力です。


この人間力の中には学歴もある程度は含まれますが必ず必要なものではないと思いませんか?
一番必要なものは思いやりと協調性です。
大変申し訳ないと思いますがあなたには思いやりがありません。協調性もありません。
これからはこのことを考えて生きていってください。後に大きな挫折につながるより今自覚したほうがあなたのためです。きついことを書きましたが反響の大きさのことも考えて生きていってください。
    • good
    • 9

あなたが謝罪するべきです。


あなたのように人を踏みつけるために大学へ行く人がいることを悲しく思います。
    • good
    • 5

学歴あれば偉いのかと言う事。

謝罪?あんたがしろ。権力闘争をするための嫌味な臭いをかぎつけたという事だ。誰も誠実さのかけらもないようなヤツとは付き合いたがらん。そういうヤツばかりが権力握りたがるからちっとも社会が良くならん。大学とは真に何を教えてるのだ?オナニーチョンズは誰も要らない。カス大学を晒して潰せばいいのだ。学閥とかにこだわり機会も得られない。こういう世の中にしたかったとか開き直るな。
    • good
    • 3

No.33の方も仰っているように、これだけたくさんの回答をもらってお礼ゼロはないだろ。


この時点で人間性が欠けていると感じる。
口は災いのもとだから、気をつけろよ。
    • good
    • 1

ANo.の者です。

再度御邪魔します。
此の質問内容を初投稿して、そろそろ4~5日経ちますが、沢山の回答者様から、色々な御意見が寄せられておりますが、相談者様はきちんと全部の御意見を読んでおられますか??
別質問「シルバーシート~~」云々の件に付いてでも、私は其方(そちら)でも書かせて頂きましたが、きちんと御一人御一人に「違う言葉」で御礼の御言葉一言でも書いて頂けませんか??
皆様が仰って御出でなのは、相談者様のそう言うマナーの悪さも含めて、意見をされているんだと思います。
回答者の皆様に言われて腹が立つ事も御有りでしょうが、そうさせているのは、他の誰でも無い…相談者様御自身で有る事を自覚なさった方が宜しいかと思います。

相談者様が「本当に」「正真正銘」、高学歴に対して誇りや自信を持たれているのなら、周りの人達に対しても気配り(配慮)の出来る人間になってみる事をお勧め致します。気配り(配慮)の出来る人間・「千里眼」を持てる人間になって御覧なさい!! 相談者様は言わずと知れた「性格美人」になれる事間違い無しだと思います。
ですが相談者様は、御自身から進んで回りから嫌われる様に持って行っている様に聞こえます。如何やら其処が、精神年齢の低さを物語っているのでしょう。
    • good
    • 0

高卒の人が聞いたら誰でもいやな思いをすると思いますよ。


家庭の事情で行きたくてもいけなかった人もいるでしょうしそのような人が聞いたら怒りをストレートにぶつけてくるでしょう。
思いやりを持ちましょう。
    • good
    • 0

投稿者さんが何処の大学を出られたのか解りませんが


高学歴は評価されるものですし、素晴らしいステータスだと思います。
今回の場合は投稿者さんは意図してかせずか、自慢をしたことに相手は腹を立てたのでしょう。低学歴の人は学歴がコンプレックスになっている場合があると思います。だから「学歴無くても、美容師やってて幸せだけどね」という発言で投稿者さんの発言に反撃したかったのだと思います。相手は学歴コンプレックスの方なのだと思います。学歴に限らずですが、自慢は避けた方がいいです。得に日本人は自慢話が嫌いな人が多いと思うので気を付けられた方がいいですよ。僕は今回は投稿者さんが悪かったと思います。素直に謝るか、謝らずとも関係修復につとめるべきと思います。
    • good
    • 0

>私は結構高学歴です



どのテードの高学歴かはわかりませんが、ほんっとぉーに、最近、このテのニンゲンが増えましたよね。
偏差値が高いガッコーに行っても、賢くないニンゲン。
勉強は出来るのかもしれないけれど、愚かなニンゲン。

わたしの職場にも日本の最高学府を出ているにもかかわらず、仕事のできない連中がゴロゴロいますよ。
そういう連中って、変な自信ばかりもっていて、他人の気持ちをくみとる事ができないから、人が付いていかないんです。
(まあ、そもそも、己の仕事の効率も悪いですが・・・)
結果、優秀なビジネスマンとは、とても言えない訳です。

最近、ネットでもテレビでも、自分と異なる価値観に接すると、直ぐに「嫉妬?」という短絡的な理由付けをするニンゲンも増えていると感じますが、他人をどうこう思う以前に、自分が嫉妬心の強い人間だからこそ、そういう発想があることに気付いていないのだと思います。

腹立ち紛れに質問を立ててから、5日にもなりますが、全くお礼をしていない質問者さまが、いかに、ご友人の謝罪に値しない人物か、自覚したほうが良いと思います。
    • good
    • 1

学歴って結構気になったりするもんです。


自分が望んで高校を辞めたのではないなら尚更。
望んだとしても口にされたくはないでしょうし。
プライドを傷つけてしまったかもしれないですね。
高卒、りっぱです。恥じる事は何もありませんよね。

私も同じ事言われたらデリカシーがない奴と思ってしまいます。
学歴が良いのが、そんなに気持ちがいいの?と問い返します。
学歴がなくたって、りっぱに生きている人は沢山います。
学歴があるのに自立出来ない人も沢山います。

自分が間違っていないと思う理由はなんでしょう?
貴女様が腹を立てる理由はなんでしょう?
ただ嫌味を言われたのが気に食わないのなら素直になりましょう。
それとも低学歴のご友人に言われたのが気に食わないなら謝る必要も
ないでしょう。貴女様もプライドを傷付けられたのですから、どっちもどっちです。
    • good
    • 0

話になりません。



会話って相手がいて成立するもんですよ。
相手が高卒とわかっているのに、なんであえて学歴の話を持ち出すかな。思いやりって言葉知ってますか?
おもいっきりKYですね。
そういう会話は自分と同じ境遇かそれ以上の人としてください。
わざわざ違う人とする会話じゃない。
高学歴なのにそんなこともわかんないなんて・・・だから日本の大学生はバカだって言われるんですよね(呆。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!