
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の周りでヒットしまくっていた映画なのが、『カル』です。
謎めいていて、良かったです。日本でもお馴染みのハン・ソッキュさんとチエ・スヨン:シム・ウナさん主演です。
この映画は口コミで、どんどん広がっていって見終わった後も、謎が謎を呼んで私の周りでは話題になっていました。
http://www.nifty.com/kal/home.htm
あと「友へ チング」この映画も私の周りでは密かなブームになっていました(笑)
http://www.asianpalam.com/cine/008.html
「カル」、良かったですか?
見る機会はあったのだけど、なんかとても怖そうで、勇気が出せませんでした(笑)
ご紹介下さったサイト、とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
私が印象に残っているのは
「風の丘を越えて」です。
当時かなり日本でもヒットして
話題になっていたと思います。
伝統芸能「パンソリ」の旅芸人の一家の話なんですが
全編に流れる音楽が日本の演歌のように
耳に馴染んで郷愁をかきたてられる感じでした。
参考URL:http://www.seochon.net/korean_movie/movie/seophy …
No.7
- 回答日時:
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。
ho1004さんが今後映画を見るうえで下記HPはお奨めです。
「キネマの見地」
http://www.fayreal.com/fayreal/cinema/
以下が日本でヒットした韓国映画です。
●『シュリ』
1999年 韓国(1999年 日本公開)
監督:カン・ジェギュ
主演:ハン・ソッキュ キム・ユンジン
日本に韓国映画のすごさをまざまざと見せつけ,日本映画が韓国映画に遠く及ばないと実感させられた作品です。韓国映画が日本で注目される最初の作品です。内容は南北問題をテーマにしたアクション&ラブストーリーですがよく練られた感動作品です。
主演女優のキム・ユンジンは今年の日韓ワールドカップで藤原紀香と共に友好親善大使をしていたのでご存知かもしれません。
●『カル』
1999年 韓国(2000年 日本公開)
監督:チャン・ユニョン
主演:ハン・ソッキュ(代表作 シュリ) シム・ウナ
はっきしいってこの『謎』が解けるでしょうか?100人見たら100通りの見解があり、最低5回くらい見ないとまず全貌が見えません。私が最もはまった作品です。個人的にこの映画の根幹にあるのは名作タイタニックを超える『(屈折した)愛』ではないかと思います。
●『JSA』
2000年 韓国(2001年 日本公開)
監督:バク・チャヌク
主演:ソン・ガンホ イ・ビョンホン イ・ヨンエ
日本では今拉致問題など日朝国交正常化交渉で話題の[北朝鮮]ですが,この映画は韓国と北朝鮮の国境である北緯38度線の共同警備区域(JOINT SECURITY AREA)で起きた11発の銃声と2人の死体,そこで一体何が起きたのか?
日本も今とかく話題になっている[北朝鮮]だけに歴史上の深い問題をこの映画で垣間見てみると良いでしょう。
ちなみに今週週末6月7日に上記の【シュリ】,【カル】で主演を努めたハン・ソッキュの主演映画【二重スパイ】が公開されます。北朝鮮工作員を主題とした映画で昨今の拉致疑惑など,私たち日本人にも深く関わっている大きく深いテーマなので時間があれば劇場でご覧になっては如何ですか?
「二重スパイ」
http://www.2-spy.jp/
それではより良い映画環境である事をm(._.)m。
No.6
- 回答日時:
「8月のクリスマス」に始まり「JSA」「シュリ」「反則王」「猟奇的な彼女」「ラストプレゼント」「ガン&トークス」「イルマーレ」などを観ました。
どこかで観たような話かな?と思わせるのですが、なぜか引き込まれます。
同じアジアなのにハイテク面でははるかに日本をしのぎ発展している面も多い。しかし市井の人々の考え方には日本と似通ったものが多くある。日本の映画に小洒落たアーティスト系の映画が増えて面白くなくなったこと。韓国映画にもそういうのはあるかもしれないが日本に入ってきている映画は娯楽性が高い。観てスカッとした、楽しかった、面白かった、泣けたねぇという映画が多いのではないでしょうか。
「ガン&トークス」「イルマーレ」は初めて聞きました。
日本でもヒットした理由をわかりやすく説明していただき、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
やっぱりシュリとJSAが頭に浮かびます。
が、俳優さんで・・・ハン・ソッキュが出演する映画は必ずヒットすると言われているそうです。
私は二重スパイの試写会に行きました。内容もよかったのですが、ハン・ソッキュと韓国の女優コ・ソヨンの共演もヒットの理由だと思います。どの映画も恋や愛の話になってしまうかもしれませんが、一度見てみるのもいいと思います。私は監督で、あ~多分最後はこうなるだろうな~と判断してしまいます。
でもいい作品は最後の予想はついてもいい作品です。
「二重スパイ」、もうご覧になられたんですね~。
ハン・ソッキュが3年(?)ぶりかに復帰した映画だと、随分騒がれてたようですが、内容もやっぱり良かったですか?
御回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
"猟奇的な彼女" と "火山高" を見ました。
"猟奇的な彼女"は、チョン・ジヒョン(彼女)の一見、奇抜に見える行動が、ストーリーを経ていくと、それなりに理解できる事と、あとストーリーそのもの、とくにラストの展開が、ラブストーリーとして受けたのでは?
"火山高" こっちは個人的には大のお気に入りだけど、世間的には"ヒット"とは言えないのかなぁ・・・・・
アクションも、随所にあるギャグも良かったのになぁ・・・
「猟奇的な彼女」はよく聞きますが、「火山高」というのは、初めて聞きました。
おもしろそうな映画ですね。
教えてくださって、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
シュリとJSAを見ました。
シュリは、アクションシーンが派手なことと、物語の中に恋愛の要素が含まれていることですかね。
JSAは、謎解きの要素と、疑問が全て解けた時に感じる悲しみというか…とにかく、一度見て下さいな。
あと、見てませんけど、チングという作品もあります。
シュリとJSA、見ました。
血がドバッというのは、私は苦手なんですが、それにも増して、感動的な2作品でした。
御回答、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
スパイゲームの続き
-
友達と映画を見に行く予定でし...
-
どうして性器を見せてはいけな...
-
コンスタンティンのラストの疑...
-
「」と『』の使い分け
-
洋画を無修正版で見たいのです...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報