
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その段落を新しいスタイルとして登録して、変更したい段落に適用する方法があります。
「新しいスタイルを作成する」
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0524062 …
「Word2007(ワード2007)基本講座:スタイルを利用する」
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
「ワードの書式などを登録して文書を効率よく作成」
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20060 …
No.2
- 回答日時:
一時的なら、行間-固定値-14ptに設定した行の書式をコピーしておき、適用したい行に貼り付けする操作でも行えます。
書式のコピーはアイコンをダブルクリックで保持できますので、適用する行範囲の左余白でクリック&ドラッグしていけば、その右側の行に適用がされます。
あるいは、
[Ctrl]キーを押したまま、離れた行を選択することもできますので、選択した状態で行間の設定で済ませることもできます。
多くの文書で頻繁に使用するような場合や、一つの文書内で変更箇所が多いような場合は、No.1さん紹介のスタイルを登録しておき、適用するのが楽だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
ワードの表の中に入力された文...
-
WordからWordにコピペすると行...
-
Word、図を貼付けると表示され...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
word 数式が一部表示されない
-
pdfをワードで開くと二枚に...
-
ワード2000の行間の変更の仕方
-
一太郎で行数の設定が反映され...
-
NIFTY WEBメールについて
-
webメールの表示について
-
【Word2013】游明朝で割注を使...
-
ヤフーメールで、行間が空きすぎる
-
図形に挿入したテキストの行間...
-
ホームページビルダーで文字が...
-
アクセスのフォーム上のテキス...
-
IllustratorCS2での行間揃えに...
-
Wordの段落(行間)設定がおか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
ワードの表の中に入力された文...
-
WordからWordにコピペすると行...
-
Word、図を貼付けると表示され...
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
word 数式が一部表示されない
-
gmailの行間が勝手に詰まります
-
図形に挿入したテキストの行間...
-
一太郎で行数の設定が反映され...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
webメールの表示について
-
NIFTY WEBメールについて
-
複数行選択する際、行間を選択...
-
Wordのページ数が欠ける件
-
アクセスのフォーム上のテキス...
-
pdfをワードで開くと二枚に...
-
ワードの行間を統一したい
-
【Word2013】游明朝で割注を使...
-
ワード、縦書きで「あ゛」を一...
おすすめ情報