重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はSoftbankの830CAを使用しています。
携帯に音楽を入れたいので色々なサイトで
検索していると「あらかじめパソコンでファイル名の拡張子を「.mp4」に変更した上で、microSDTMメモリカードの下記フォルダにコピーしてください。
\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music」
とあったのですが、拡張子を.mp4に変更するとあったのですが、
どこで変えられるのですか?

あと、[microSDTMメモリカードの下記フォルダにコピーしてください。
\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music]の\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Musicはどこにコピーするんですか?

詳しく教えて下さい。

A 回答 (1件)

>検索していると「あらかじめパソコンでファイル名の拡張子を「.mp4」に変更した上で、microSDTMメモリカードの下記フォルダにコピーしてください。


→拡張子変更と言うより、ファイル形式変更ですね。

PCに入っている音楽がmp4(or 3gpp)の音声AACコーデックになっていない場合、
iTunes等でmp4の音声AACコーデックに変換する必要があります。
(この形式でないと830CAでは再生出来ない)
既にmp4の音声AACコーデックになっているなら、拡張子を「~.3gp」に変更する
だけでOKです。

>あと、[microSDTMメモリカードの下記フォルダにコピーしてください。
→前の2回の質問にも書きましたけど、microSDをPCで参照出来るようにして、
  マイコンピュータ → リムーバブルディスク → PRIVATE → MYFOLDER → My Items → Music
 とフォルダを開いていった、「Musicフォルダ」に音楽ファイルをコピペすれば
 830CAで聴けるようになります。

以前の回答では判りませんでしたか?
どの辺りが理解出来なかったか教えて頂けませんでしょうか?
(書き方に不親切があったかも知れませんので)
後、出来れば使用PCのOSも書いて頂けると助かります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!