

例えば 00.mpg 01.mpg 03.mpg~99.mpg と100個のファイルがあるとします。
これを別のフォルダとかRAMにコピーした時、
ファイル名の順番通りコピーしたいのです。
コピー中の画面を見るとバラバラの順番でコピーしてるので、
メニュー「編集」から「すべて選択」をするとダメなのかなと思い、
00.jpgから99.jpgまで順番に「Shift」キーを押しながらマウスで全部選択しても
やはりコピーする時は順番がバラバラです。
コピー後の見た目の結果は同じでも、
順番通り再生させた時にランダムアクセスが増えるので、
できたら保存する時は順番通りコピーしたいのです。
順番に全部コピーするには一つ一つコピーする以外方法は無いのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイル名の一覧からバッチファイルを作成する。
同期処理なので記述の順番に処理してくれます。
コマンドプロンプトでコピー元のフォルダに移動し、
[DIR /B > CPYLIST.TXT]とでもしてリスト作成。
あとはCOPYコマンドを記述して
copy <コピー元フォルダ>\00.mpg <コピー先フォルダ>
copy <コピー元フォルダ>\01.mpg <コピー先フォルダ>
(中略)
copy <コピー元フォルダ>\99.mpg <コピー先フォルダ>
として、拡張子をBATかCMDに変更です。
ありがとうございました。
そんな方法があるんですね。結構手間がかかりそうですけど、面白そうなのでやってみたらできました。でもその方法でコピーしたものをコピー元にして別の所に又コピーしようとしてもやはり順番通りにコピーされないんですね、不思議です。勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
> 順番通り再生させた時にランダムアクセスが増えるので
これを問題にしているのでしたら、あまり気にしなくても構わないと思いますが。
たとえ順番にコピーした場合でも、データが配置される場所は連続しているとは限りません。さらに、一つのファイルがバラバラの場所に配置されることもあります(フラグメンテーション:これを連続した配置にまとめるのがデフラグです)。
どうしてもということであれば、フォーマット済みのドライブに一つ一つコピーする以外にないでしょう。
ありがとうございました。
よくDVD-RAMを使うんですけど順番通りにコピーしないとドライブがガチャガチャ言うのが多い気がしてなんか動作も遅くなってるようで・・・結局下記回答者様の方法しかないようで手間がかかるのでpimientoさんのおっしゃるように気にしないようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日スマホのアプリで文書プリント(メモ帳で書いた文章をコピー)しました。 コピーをしている途中で用紙 2 2022/07/15 11:27
- その他(Microsoft Office) 逆順 3 2023/08/24 09:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- 写真・ビデオ 私は写真やプリントをコピーする時はスマホのアプリでコピーします。 順番待ちしているおばさんから「コピ 5 2022/12/06 09:30
- 写真・ビデオ 私は写真やプリントをコピーする時はスマホのアプリでコピーします。 順番待ちしているおばさんから「コピ 5 2022/10/06 08:47
- その他(IT・Webサービス) 私は写真やプリントをコピーする時はスマホのアプリでコピーします。 順番待ちしているおばさんから「コピ 3 2023/03/16 08:52
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- 書籍・本 私は写真やプリントをコピーする時はスマホのアプリでコピーします。 順番待ちしているおばさんから「コピ 4 2023/02/01 08:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
ファイル 「送る」と「コピー...
-
VBAマクロ 実行時エラーが出た...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
ROBOCOPYで移行元と先でサイズ...
-
ファイル名の順番通りにコピー...
-
Windows10使用中。「同名ファイ...
-
VBAでネットワークコンピュータ...
-
エクセルに添付された画像をフ...
-
PartitionMagicでドライブコピ...
-
XCOPYでコピーされるセキュリテ...
-
リモートデスクトップ時のファ...
-
CMD ワイルドカードを使用したx...
-
コピー先フォルダの更新日時を...
-
ファルダだけコピー
-
SDカードをパソコンに落とす...
-
robocopyコマンドのミラーコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
ROBOCOPYで移行元と先でサイズ...
-
SDカードをパソコンに落とす...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
VBAマクロ 実行時エラーが出た...
-
ファイル 「送る」と「コピー...
-
ファイルのコピー正常終了を確...
-
パソコン、ワンドライブをプリ...
-
ファイル名の順番通りにコピー...
-
robocopyでフォルダ自体のコピ...
-
Windows10使用中。「同名ファイ...
-
VBAでネットワークコンピュータ...
-
robocopyコマンドのミラーコピ...
-
特定の拡張子だけディレクトリ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
外付けHDDのデータ転送が遅い
-
エクセルに添付された画像をフ...
おすすめ情報