
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在の5号機にはストック機能がありませんから、4号機の頃で説明します。
4号機でもストック機能が無かった機種もありましたし、ストック確率の高い機種や低い機種もありました。
4号機時代はRT(リプレイタイム)と言う天井ゲームがありました。
ある機種を例にしますが、最大天井ゲーム数1,280Gを引いたら、その間のボーナスフラグ(信号)は全てRAMと言う記憶回路に格納されてしまいます。天井Gまでは、いくら目押しが完璧でもボーナス絵柄は揃いませんが、RT解除フラグを引けば天井G前に放出されます。
仮に、ビッグ5個レギュラー4個のフラグが立ったら9個ストックします。
天井Gに達すると強制的にフラグが立ちますが、機種によってフラグが立った順番だったり、あるG数を超えた時はビッグが放出されます。
ボーナス終了後に新たにRTゲーム数が抽選されるので、残り8個のフラグが放出される保証はありません。
再び、1,280Gを引いたら同じ事を繰り返すだけです。
ただ、RTが少ないG数を引く確率が高いので、放出確率の高いG数まで回す事が普通になります。
最大ストック数は機種によって違いますが、255個貯まる保証はありません。
何故なら、閉店後にRAMクリアーされたら、ストックフラグは消えてしまうからです。
その場合の翌日は、朝一から天井超えやストック切れが発生しやすくなります。
私もストック切れは何度も経験してますし、天井超えも何度か喰らってます。
前日の大ハマリ台を閉店後にRAMクリアーして設定1に打ち直しなんてパチンコ店は当たり前にやってます。
まぁ、そんな訳でストック満タンになる事を心配する必要はありません。
仮に満タンに貯まっても機種によって連チャンしませんし、連チャンしやすくなる事もありません。
但し、1部の機種では特殊フラグを引くと短いRTがループしやすくなるので連チャンしやすくなる事はあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/21 22:38
ご回答ありがとうございました。
ストックの知識は、ストック機が復活するまでお蔵入りになるかもしれませんが、そのときのために、勉強しておこうと思います。
No.1
- 回答日時:
ストック機のボーナスは、通常ゲーム時の流れのなかで内部成立し貯留されていきます。
ボーナス確率がそんなに高くなく、また普段の稼働率が低い機種では、天国モードでの放出で貯留を使い果たしてしまうことも多々ありました。
初代の「吉宗」「押忍!番長」などはボーナス中の解除フラグに当選するとビッグボーナスが1ゲーム連する仕様ですが、ビッグのストックが無い状態ではレギュラーが放出されます。
ストック満タンの状態だからといって誰が打っても特別に大連チャンしやすいとは限りません。
天国モードにぶち込むことで初めて大連チャンの要件を満たすに過ぎず、出玉(メダル)が保障されるものではありません。プレイヤーのヒキや設定によっては次回ボーナスで即通常モードに転落という可能性も充分あるわけで、そういうところはパチンコの確変と似ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストックとは何ですか?
-
伊東家の食卓での裏ワザ
-
スロット超初心者です。 ジャグ...
-
小役(スイカ、チェリーなど)...
-
南国育ちのリプレイはずし
-
ペイディの支払い確定日は1日の...
-
北斗の拳で演出なしチェリー
-
いつも通る場所(ある会社の前...
-
アラジンAの純ハズレってどれ?
-
初めてのロシア
-
純はずれ成立って?
-
吉宗ハーレー演出
-
スマスロ北斗の拳で通常時オー...
-
ジャグラー 通常時、左リールの...
-
沖ドキブラック7連で天国抜け ...
-
風俗でハズレを引いたらどうする?
-
”次いつ会える?”と”次いつ会う...
-
スマスロ スーパーブラックジャ...
-
パチスロ トイレに行っちゃダ...
-
パチスロの一回転の時間と他
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報