dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今更、古い機種の質問で申し訳ありません。当時から気になっていたので、質問させてください。

(1)レバーをたたいてゲームスタートさせた時に、7匹の蛙が出てくることがありますよね(第3ボタン停止後ボーナス確定の場合を除きます)。1~3ボタンを押した時に効果音が鳴り帰っていきます。このボタンを押した時に鳴る効果音が、エフェクトなどの微妙な違いにより数パターンあるような気がするのですが、気のせいでしょうか? 気のせいではないとして、何か意味があるのでしょうか?

(2)第3リール停止時、バウンドストップしました(子役の取りこぼしを除く)。雑誌等では、この場合BIG確定と書いてあるのですが、REGのことが良くあります。なぜなのでしょうか?

(3)第1リール停止時、バウンドストップ発生。リプレイがそろいました。この場合、高確率でストック切れであると雑誌で読んだことがあるのですが、本当でしょうか。また、高確率というのは、どのくらいの確率なのでしょう。

(4) (3)のバウンドストップが発生した時、仮に設定4~6の台を打っていたとします。やめた方がよいのでしょうか? 粘るべきでしょうか?

以上、どれでもいいのでお答えをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)に関してはよくわかりません、全部同じに聞こえるもので・・・


(2)の場合は、ゲーム数解除ならビッグ確定です。強制解除の場合はBR共通になります(正確な数値は覚えていませんが・・・揃わないリプレイ時の1/750位で抽選さている)前兆ありだったらほぼBigです。
(3)ストックあり時の確立は確か五千何百分の一(すいませんうろ覚えです)なのに対してストックなし時は1/1200位なので(3)が起きたときはストック切れの可能性が高いといえます。でも切れてない可能性もあるのでボーナス後は128ゲームは回しましょう。
(4)あくまで私の場合ですが、設定4濃厚の場合はやめます。設定5以上なら様子をみます。設定6を確信したらたとえストック切れでも閉店まで粘り倒します。設定6のストックなしはノーマルAタイプのような出方をするので(ストックなし時のRTゲーム数のほとんどが設定6のみ8ゲームになる)ストックなしでも大丈夫です。

この回答への補足

わぉ、すてきな回答ありがとうございます。
これを読んでいたら、もう一つお答え願いたいのですが。
それは、(1)関連で、内部でボーナスが成立したときに、7匹カエルが出るのか、と言うことなのですが。例えば、吉宗でボーナスが内部成立したときに、白姫が出ることがある、といった感じですね。
キンパルに関してそれが分かったところで攻略にそれほど役立つとも思えないのですが、ただ知りたいもので。

補足日時:2005/04/26 22:38
    • good
    • 0

#2です。

内部ボーナス成立時の事なんですけど・・・すいませんわかりません。ただキンパルは内部ボーナス成立時でも通常はずれと同じ扱いって聞いたことがあるので、七匹蛙が出るのも通常ハズレと同じように抽選されているんじゃないかと思います。あくまで推測なので・・・あまり参考にならなくてすいません。
キンパルは内部ボーナスの成立(ストックの有無)をわからないようにしてあるので(きっとリノで懲りたんでしょうね)内部ボーナス成立時に察知するのは不可能でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろいろ勉強になりました。最近リーチ目を楽しめる機種が少なく、再びキンパルにはまっております。これらの回答を参考に励みます。

お礼日時:2005/04/27 12:55

(1) 7匹ガエルの対応役はハズレ。

小役揃い=前兆確定。池に戻るタイミングで演出はいくつかあったような気がしますが、あまり意味は無いと思います。要は最後(第3停止時)まで残ってればいいわけで。

(2) 第3停止時のバウンドストップは、オレンジorボーナス(BR共通)です。
 キンパルのBIG確定演出は「液晶に巨大ガエル出現」だけだったような…。

(3) 演出選択率の問題かな?よくわからないです。

(4) ストック切れかどうかの判断が難しいですが、6でも内部ボーナス確率=1/200程度であることを考えると、粘っても特は少ないと思われます。
直前までにストックが切れが予想できる状況(前日までにバカ出ししていたとか直前に大連チャンしていた等)があればそういう判断も出来ますが…。天井を抜ければ一発ですけどねw
朝イチから2,3連程度やハマリを繰り返すようならストックを消している可能性もありますので、その場合は6でも捨てるし、その店自体を見限ることも必要かも。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
(1)は、5回連続すれば、ボーナス確定ですが、3回や4回でも条件が整えば、アツくなるじゃないですか。4回でガセだった場合でも、演出が1、2回目と、3,4回目で効果音が違った場合、カエル出現2回がたまたま2回重なっただけととらえることができ、実は4回の演出ではないという解釈をしており、それでぬか喜びをせずにすんでいたので、このような質問をした次第でありました。

補足日時:2005/04/26 15:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!