

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
互換性オプションを選択できます。
http://help.adobe.com/ja_JP/Acrobat/9.0/Standard …
http://kb2.adobe.com/jp/cps/225/225938.html#anc_b
私が使っているのは8ですが、上記の方法で設定できました。
ありがとうございます!
送付先のReaderのバージョンは5.0でしたので、大丈夫でした。
互換性、、知らなかったのでとても勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
旧バージョンが何かに寄りますが、Ver5.0以上ならVer9.0のファイルも開けますよ。
警告は表示されますけど。また、Acrobat9.0上で特殊な機能を使って何かをPDFに追加している場合は、それが表示されない可能性はあります(コメントなど)。
旧バージョンに完全対応するPDFにしたいなら、作り直さなくてもAcrobatの文書メニュー→ファイルサイズの縮小を選び、互換性のあるバージョンを選択すればできますよ。
もちろん互換性のない機能を使っていた場合はその情報は消えてしまいますけど。
ご参考まで。
ありがとうございます!
送付先のReaderのバージョンは5.0でしたので、大丈夫でした。
互換性のあるバージョンの選び方も、試してみました!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Adobe Acrobatということですが、見るだけならAcrobat Readerを最新にすればどうですか?たしかAcrobat Readerはバージョンによらなかったともおもいますが。
情報が少ないので、これくらいしかアドバイスできませんが、まず、やってみることです。
私の場合、グラフィックアプリから直接PDFを作成しますが、バージョンが関係するのは、そのPDFデータを読み込んで再加工しようとする相手のアプリのバージョンです。旧バージョンでは読み込めないからです。そのときは、グラフィックアプリのバージョンを相手に合わせてからPDFを制作します。
ありがとうございます!
どうしても、メールで大きなサイズを受信したり、郵便物を送付したりできない場所でして
今はバージョンをあげれない場所にあるクライアントです。
送付先のReaderのバージョンは5.0でしたので、結局大丈夫でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF Adobe Acrobat 9 Standard 1 2022/10/16 21:08
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- iPhone(アイフォーン) ヤフーメールアプリアップデートできなくなった 3 2022/09/29 11:36
- Windows 10 Win11 Home のOSを最新のバージョン22H2 にしたいのですが、どうすればいいのでしょう。 3 2023/05/25 20:36
- Chrome(クローム) Google Chrome.app 65.0.3325.181 は最新バージョンですか? 1 2023/02/11 15:23
- セキュリティホール・脆弱性 win更新ファイルについて 2 2023/03/13 11:01
- Excel(エクセル) Excel 2019 32ビット・バージョンを➡64ビット・バージョンに 3 2022/09/11 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
PhotoshopCCでの入稿について
-
筆ぐるめでの文字入力について
-
Quick time ムービーのコントロ...
-
dxfデータをイラストレータCSで...
-
(Excel)エクセルのバージョンご...
-
Adobe Premiere 5.1 をインス...
-
透明テキスト付きPDFへの変換ソ...
-
コピペすると白い枠まで
-
Windows10で使えるホ-ム-ペ-...
-
Adobe Reader vs. Adobe Acroba...
-
プリントゴッコのPG-10SUPERとP...
-
ITUNESで曲名右クリック「MP3バ...
-
フォトショップとイラレの今と過去
-
右クリックで出る一覧がすぐ消...
-
Fireworks→イラストレータにデ...
-
HDMIバージョンを教えて下さい。
-
Vector フリーソフト 卓上カレ...
-
FLASHのパブリッシュについて
-
勘定奉行のデータ読込について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
自分が書いているCSSのバー...
-
右クリックで出る一覧がすぐ消...
-
EaseUS Todo Backup
-
Delphiの型変換について教えて...
-
Illustrator CS2・ CS・ 10 違...
-
WINの自動更新から、モバイルネ...
-
ファイルをVisio→.dxfに変換後A...
-
Quick time ムービーのコントロ...
-
(Excel)エクセルのバージョンご...
-
Adbe Acrobat 古いバージョン...
-
Vector フリーソフト 卓上カレ...
-
ソフトのバージョンは何故ドッ...
-
イラストレーターCCでバージョ...
-
上位バージョンのIllustratorで...
-
HULFTについてのご質問です。
-
HDMIバージョンを教えて下さい。
-
adobeのイラストレータよりコー...
-
windows media playerをバージ...
-
Corei7-12700とVmwareWorkstati...
おすすめ情報