
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IEだけの環境で
上下に並べて表示
か
左右に並べて表示
をクリック
では、まず間違い無くご希望通りにはなりません。右上や左下ではなく均等に縦か横に4分割しかされません。
外部ツールの導入でなんとかなる…というものでもなく、どうやらブラウザを変更する必要がありそうです。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/04/ …
http://bekkoame.okwave.jp/qa1426814.html
もともとそういうフレキシブルなところが全くないのがIEの特徴でもありますので、この際すっぱりあきらめて、前出のSleipnirやLunascapeなどのIE系タブブラウザ、Safariなどに乗り換えることでも希望は叶いそうです。
Firefoxにも
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4287
というエクステンションがありますね。
No.5
- 回答日時:
差し出がましいですが、追加で回答をさせて頂きます。
また、以下の例はWindowsとIEの特定のバージョンでのみの現象
なら深くお詫び致します。
さて、質問では画面表示を4分割する方法を尋ねられていて、IE
を4つ起動してもちょうど良い大きさに揃えられないとのことで
すね。
私がやったところ、No.1の回答者さんの回答通りに実行すると均等に
4分割されます。これは質問者様の意図した結果ではありませんか。
ブラウザを変更する必要もありません。
ちなみに私の環境はWindows Vista Home Premium,IE7です。
繰り返しになりますが、No.1様の回答を試されたのでしょうか。
それでもダメでブラウザの変更が必要と考えられたのなら、それ
でいいのですが。
ご回答、ありがとうございました。
IEを複数起動してタスクバーで「並べて表示」しても、(必然的に)個々のウィンド毎にマウスで大きさを変えたり移動することができてしまいます。そこで二度三度と「並べて表示」すると、アクティブなウィンドを先頭にして並びが変わってしまいます。
タイトルや×印、メニューバーやステータスバーも個々に表示されて、画面分割というには少々使い勝手にあいません。IE以外のウィンドもあわせて並べられてしまう、ということもあります。
IEで画面分割できれば良かったのですが、どうやらそのような仕様はないようですね。
> 繰り返しになりますが、No.1様の回答を試されたのでしょうか。
他意はありませんが、最初にご回答いただいたNo.1様に失礼があったとの意図をお持ちでしょうか???
お尋ねしたかったのは、本文冒頭にありますように「インターネットエクスプローラで画面表示を4分割するにはどうすればよいでしょう?」という1点です。「ウィンドの整列の仕方」を伺うつもりではありませんでしたし、失礼ながら、試しもしないで、とのご指摘なら心外です。
No.3
- 回答日時:
IEのアドオンにはありません。
firefoxだと、
Mozilla Japan - Firefox アドオン - 分割ブラウザ ( https://addons.mozilla.jp/firefox/details/4287 )
単にページの一覧を表示して切り替えるためなら
Mozilla Japan - Firefox アドオン - Firefox Showcase ( https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1810 )
か
Mozilla Japan - Firefox アドオン - FoxTab ( https://addons.mozilla.jp/firefox/details/8879 )
FoxTabはfirefox3.6ではエラーになる事があるのでその時はFirefox Showcaseをつかう。
javascriptを書いて、それから4つのウィンドウを別位置に表示してもよいかな?
No.1
- 回答日時:
>いっそ、IEを4つ起動してもよいのですが、画面いっぱいにちょうど良い大きさにウィンドを揃えられなくて.
IE6を4つ起動して、タスクバーの何もないところで右クリック、
上下に並べて表示
か
左右に並べて表示
をクリック
ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- Safari(サファリ) 画面のサイズ 1 2023/05/28 14:00
- デスクトップパソコン windows XPが電源入れてからスタートメニューが出ません。 5 2022/12/13 15:57
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- その他(IT・Webサービス) Yahooの地図の文字サイズ、googleの地図の画面分割 1 2022/05/21 12:31
- その他(ソフトウェア) IrfanView で画像のスクロール?できますか 1 2022/08/31 13:57
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット利用制限を設ける方法
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Chromeのブックマーク表示がお...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
Mac・Illustrator10起動しない
-
キヤノンTS203プリンターのイメ...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
thunderbird起動時パスワード
-
google earth PROをクリック...
-
PCの音声トラブル(Chrome) 起動...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
クロムを起動するたびにパスワ...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
teamviewer 自動起動オフにでき...
-
GoogleChromeからIEを開く拡張...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
google earth PROをクリック...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
Free Download Managerがいちい...
-
クロムを起動するたびにパスワ...
-
グーグルクロムで起動ページ設...
おすすめ情報