
丸1日以上悩みましたが、解決できないのでご相談させていただきます。
Excel2007です。
複数のワードアートを作成しています。
個々を判別できるよう以下のように名前ボックスで名前をつけています。
内容は、数式バーを「 =商品データ!D2 」として別の入力用シートの値をそれぞれ表示させています。
商品名001
値段001
コメント001
これを、VBAで同一シートの別場所へコピーしたところ、商品名001のワードアートが2つという状態になってしまい、思うように処理ができません。
(数式バーの書き換えもまだ、考えていませんが・・・)
(対象データの数だけループさせたいと考えています)
==== コピー元の 価格001 が 価格002 になった。2つ目は変化なし ===
ActiveSheet.Shapes("価格001").Name = "価格002"
コピー完了後は、名前を変更したいワードアートがアクティブなのだと思うのですが、アクティブなワードアートの名前を変更するには、どうすればよいのでしょうか?
参考までに、以下のようなことをしています。
===
ActiveSheet.Shapes("価格001").Select 'コピー元を選択
Selection.Copy 'コピー
Range("Z13").Select '貼り付け先指定(横へ移動)
ActiveSheet.Paste '貼り付け
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
選択状態になっていますから
Selection.Name = "商品名002"
あるいは、インデックス番号で
ActiveSheet.Shapes(ActiveSheet.Shapes.Count).Name = "商品名002"
というように出来ます。
Selectしない構文です。
ActiveSheet.Shapes("価格001").Copy
ActiveSheet.Paste
With ActiveSheet.Shapes(ActiveSheet.Shapes.Count)
.Name = "商品名002"
.left = Range("Z13").left
.Top = Range("Z13").Top
End With
ただ、上記でも貼り付けられたワードアートは選択状態になります。
名前も、番号の部分をカウントアップする工夫が必要になると思います。
以下、余計なお節介ですが
Copyではなく、Duplicateを使ってみてください。
ワードアートも選択状態にすることなく、処理可能です。
構文も、もっと簡単になります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
Duplicateは、少し調べてみます。
あとは、内容のリンク先?の変更だけです。
Selection.Text = "=商品データ!D3"
とすると、しっかりと "=商品データ!D3"と表示されました。
数式バー部分の変更は、どうやるのでしょう…
No.3
- 回答日時:
Formulaプロパティを使えば設定できます。
No.1
- 回答日時:
一例です
ActiveSheet.Shapes("価格001").Select 'コピー元を選択
Selection.Copy 'コピー
Range("Z13").Select '貼り付け先指定(横へ移動)
ActiveSheet.Paste '貼り付け
Selection.Name=Selection.Name & "コピー"
ペーストしたShapeがセレクトのうちに
コピー元の名前の後に「コピー」という文字を足します。
早速ありがとうございます。
ActiveSheet.Shapes("価格001").Select
Selection.Copy
Range("Z13").Select
ActiveSheet.Paste
Selection.Name = "価格002"
で、コピー先の名前が変更できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Excel(エクセル) ②Excel 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい→マクロの記録でエラーが出ます 8 2022/07/16 20:40
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
- Excel(エクセル) Excel 関数 vlookupなどの使い方について質問です。 シート1に品番、商品名、単価、発注条 6 2022/06/15 19:16
- C言語・C++・C# C言語初心者です、、、お助けください 2 2023/03/14 20:08
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの文章をエクセルにコピ...
-
ワードでテキスト形式で簡単に...
-
word文書を縮小して、貼り付け...
-
JWからEXCELへ
-
エクセルの表をワードに貼付け...
-
Wordの箇条書き→Excelの表にコ...
-
ウェブサイトの表(テーブルタ...
-
エクセルで作成した名簿をワー...
-
Excel VBAでコピー後のワードア...
-
ちんぷんかんぷん・・・助けて...
-
インターネットの画面をワード...
-
ワードにエクセルの表を貼り付...
-
ワード終了時のメッセージ 『...
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
レポートの宿題は、pdf化の指示...
-
エクセルとワードで作ったデー...
-
一太郎ビューアのデータをWo...
-
PDFで送られてきた書類を記...
-
課題でワード2枚程度と言われ...
-
例え話、語彙力を増やして面白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの文章をエクセルにコピ...
-
word文書を縮小して、貼り付け...
-
イラストレーターの画像をワー...
-
エクセルの表をワードに貼付け...
-
ウェブサイトの表(テーブルタ...
-
Wordの箇条書き→Excelの表にコ...
-
同じファイルにワードとエクセ...
-
エクセルの表を縮小してワード...
-
VISIOで描いた図をワードに貼り...
-
日本語と英文の併記にする方法
-
wordのスクリーンショットを撮...
-
ワードにエクセルの表を貼り付...
-
グーグルマップをワード・ペイ...
-
エクセルで書いた破線グラフを...
-
ワード 線で囲まれた中を色で...
-
ワードアートの袋文字のコピー
-
Gメールからのワードへコピー印...
-
メールの文章をワードに貼り付...
-
EXCELでセルの文字列に傍点をつ...
-
エクセルの図をワードへコピー...
おすすめ情報