

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
RFCの話題が出てきたので・・・
RFC2822に基づけばメールアドレスとして利用できる文字は
A-Z a-z 0-9 ! # $ % & ' * + - / = ? ^ _ ` { | } ~
です。これをatextと称します。
さらに言えば
1文字以上のatext@domain または
1文字以上のatext.1文字以上のatext@domain (dotが目立たないので全角で表しましたが、実際は半角です)
がメールアドレスとして使用可能な形です。
私がRFCを誤認していなければ、ですが・・・。(^^;
# RFC822の方は良く存じません。
ありがとうございます。atextですか。これも初耳です。それにしても、なんで標準外の規格を仕事使うのかなぁ。他のお客さんも困ってると思うんですけどね。
No.9
- 回答日時:
RFCに基づけばメールアドレスとして利用できる文字は
A-Z a-z 0-9 ! # $ % & ` + - ' ^ { } _ .
です。
*RFC…世界基準。RFCに基づいて作成するのが正しいと言われています。
故にスラッシュはRFCに定義されていないので、他の方が言われるように、利用できないところもあります。
また、通常メールアドレスはそのサーバーに登録されているユーザー名です。
だから、そのサーバーでユーザー名として利用できる文字であれば、何でも登録することは可能です。
が、上記のようにRFC基準からははずれているので、当然推奨はされません。
ありがとうございます。サーバーでの設定によるわけですね。他のみさなんがおっしゃるように、一般的ではないだけに、今回の問い合わせが来て、会社で困ってしまいました。
No.8
- 回答日時:
使えます。
仕事でいろんなアドレスを目にするのですが
ケイタイ、Jフォンのアドレスに限り、
/(スラッシュ)が含まれたアドレスをよく目にします。
だけど他社ケイタイアドレスと、
PCのアドレスでは見た事がないので…自信無しってことで(^_^;)
ただ、管理者側としてはなるべく使うのはやめてほしいですね…携帯電話会社Web機能に独自の機能を追加されると作り手側は大変です…ユーザー側も、NO1やNO4の方がおっしゃるように特定のところへ登録が出来ないなど、不便が多いので決して得はないと思います。
愚痴になってすみませんm(__)m
No.7
- 回答日時:
一応、規格上は使用可能です。
RFC2822の定義では、
3.2.4. Atom
3.4.1. Addr-spec specification
を見ると、使用可能であることが記述されています。
ただし、皆さんがいうとおり、このサイトでもそうですが、登録できない場合が多々あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) Twitterアカウント継続使用について 1 2022/05/14 09:14
- プロバイダー・ISP A事業者光ウイズNTT東日本からB事業者光に変更してもA事業者光がなぜ使えるのか教えてください 3 2022/07/05 09:50
- Yahoo!メール Yahoo!メールについて教えてください。 メールについて詳しくないので、このような質問することご容 2 2023/03/24 12:24
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
- その他(Microsoft Office) 会社におけるOfficeライセンスの管理 5 2023/03/14 15:23
- FTTH・光回線 eo光アドレス(eonet.ne.jp)とマイネオアドレス(mineo.jp)についての質問です。 1 2022/11/02 19:59
- その他(パソコン・周辺機器) Microsoftアカウントのサイインのメールアドレスは何台まで同じアドレスを使用できるのでしょうか 4 2023/04/07 20:12
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就活生です。 電話してくださった人事担当の方へのメールを送りたかったのですが、 「採用担当 : A、 1 2022/04/20 22:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows2019利用について 1 2023/03/11 16:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
おはようございます (  ̄▽ ̄)ニャ...
-
不正ログインされました。対応...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
彼氏のインスタのアカウントが...
-
インスタのアカウントが削除さ...
-
Twitterの こうしたアク...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
メールを返信したら、英語のメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
スタディプラスではアカウント...
-
カカオトークを退会せずにアン...
おすすめ情報