dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月の上旬に旅行を予定しています。
レンタカーを借りての移動になりますが、その行程で
然別湖から襟裳岬へ行き富良野に到着というのは、一日で可能でしょうか?
地図上はギリギリいけるのかな?と思えるのですが、実際のところどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一日がどういう基準なのか判りません。


行程的には、8時間も見ておけば大丈夫だと思いますが、走っているだけですよ?
朝8時に然別湖を出発して、富良野に到着するのが午後4時くらい。
途中、襟裳岬に1時間居るとその分遅くなります。

参考
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=018319&a …
一応高速道路を使用する設定です。
使用しない設定では、
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=018319&a …
になり一時間くらい余計にかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントに早い回答でびっくりしました。

可能ではあるのですね。
そう、走っているだけなんですよね・・・・
ただ同行者が襟裳に思い入れがあって
どうしてもはずせない場所なのでがんばって行ってみたいと思います。

またお聞きすることもあるかもしれません。そのときはよろしくお願いします。 
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 18:41

可能か不可能かと言えば可能です。

この時期なら雪の心配も台風も心配ないですから予定通りに走れると思います。
ただ本当に走りっぱなしになりますから、できれば襟裳付近で一泊できれば良いでしょうね。
行程と時間の例です。
然別湖温泉を起点とした場合(野営場や山田温泉起点だとプラス20分位)で全て一般道を走行した場合。
然別-襟裳間
然別湖-鹿追-芽室-中札内-大樹-広尾-襟裳岬
移動距離180~190km 所要時間3:30
襟裳-富良野間
(1)往路と同じ所を通りたくない場合
襟裳岬-浦河-静内-門別-富川-平取-日高-占冠-富良野
移動距離250~260km 所要時間5:00 
(2)襟裳岬から富良野までの時間的最短コース
距離はそれほど変わりませんが、30分位は短縮になるでしょう。
襟裳岬-広尾-大樹-中札内-芽室IC-トマムIC-南富良野-富良野
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一泊したいのはヤマヤマなのですが、
旅行会社のフリープラン利用の予定で、
それには思ったところの宿がないのです。
がんばって行ってみたいと思います。
行程も私が考えていたのとほぼ同じで、
間違っていなかったとちょっと自信がつきました。

またお聞きすることもあるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 18:51

北海道の者ですが、さすがの北海道も


無限に遠いわけじゃありません。

北海道は高緯度、高経度なので、初夏は日の出が
異常に早くなります。6月初旬の十勝地方の日の出は
午前3時50分です。午前3時台前半には明るくなってきますので、
1日の移動範囲をできるだけ広範囲にしたいなら、いつもより
1~2時間ほど早い出発を心がけてください。

十勝地方=長野県に匹敵する面積
富良野がある上川地方=鹿児島県とほぼ同じ面積(愛知県と和歌山県を足した面積)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この時期の日の出、そんなに早いのですか!?
早起きしてがんばって行ってみたいと思います。
地方の面積、県に置き換えていただけてわかりやすかったです。

また、お聞きするかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!