
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
改行しないオプションというのはありません。
自動改行されるのは、質問者さんが言われているようにスペースを含んだ場合です。
スペースが含まれなければ自動改行はされません。
また、自動改行がされるのはテキスト形式の場合で、リッチテキスト形式で作成送信した場合は自動改行されることはありません。
但し、送信先の方がテキスト形式で表示した場合は、自動改行は有効になって表示されます。
(全てのメールソフトにおいてそうかどうかは確認しきれませんので、言い切るのは適切ではないと思いますが、この辺はお許しを)
ということで改行についての詳しい説明は省きますが、質問の回答としては
・改行しないオプションは無い。
・テキスト形式で作成送信したメールは、スペースが含まれる行について自動改行がなされる。
・リッチテキスト形式で作成送信したメールは自動改行はされないが、相手方のメールソフト環境により自動改行がなされる。
といったことになります。
自分で適時、改行をして無用な自動改行を避けるか、相手の方にお願いしてリッチテキスト形式で送信するかのどちらかで対応するようになるかと思います。
回答ありがとうございます。
確かにリッチテキスト形式にすれば改行されませんでした。No.3 の方との差はこれだったのですね。おかげ様でよくわかりました。
なぜこういう仕様になっているのかはよくわかりませんが。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
ご指摘いただきましたのでスペースを含む場合で再度確認いたしました。
やはり、送信メールが自動改行されていることはないようです。
質問者様と私で解釈の違いがあるといけないので補足なのですが、
私が言いたいのは「送信データに改行が自動挿入されてはいない」
ということです。
表示の段階で自動改行されるかどうかは、表示するツール
(メールソフト,Webメール)の仕様か設定によるということです。
自動改行表示されているメール本文をメモ帳などに
コピーしてみると、私の環境では1行に表示されます。
(メモ帳の[右端で折り返す]はOFFで)
表示段階での自動改行は表示側の仕様ですのでそれをご確認ください。
WebアクセスでのGmailの「表示」仕様は、
・Webブラウザのウィンドウ幅で自動改行される
・自動改行位置は、表示しきれなくなる直前のスペース位置
・スペース以外の位置での自動改行はしない
のようですね。(変更はできないみたいです)
※[スペース]以外にも自動改行対象の特殊文字はあるかもしれません。
[TAB]とか改行されそうだが、確認はしてませんので悪しからず。
再度確認していただきましてありがとうございます。
Web Gmail の「送信済みメール」に保存されている内容も、Web Gmail で受信したメールも、Web Hotmail で受信したメールも、Thunderbird で受信したメールも全て半角 70行目で改行されています。ウィンドウ幅を広くしても同じです。コピーしてメモ帳に貼り付けて、[右端で折り返す]はOFF にして表示しても同じです。
不思議ですね。
No.3
- 回答日時:
いま試してみたんですけど、自動的に改行はされませんね。
Gmail自体には自動改行の機能はないと思います。
試したこと:
送信はWebアクセスのGmailから。
受信は3方式。「WebアクセスのGmail」と
メールソフト「Windows Live メール」と「Thunderbird」
メールソフトでの受信は改行されずに表示されました。
「WebアクセスのGmail」での受信はWebブラウザの幅で制約されて
自動改行で表示されます。
受信データが改行されてるんじゃなくて、表示が改行されるだけです。
Webブラウザのウィンドウ幅を変えると1行文字数が変わるのでわかります。
ということで、Gmail自体には自動改行の機能はないですね。
メールソフトで送信しているのなら、
ソフトのメール作成設定に自動改行があるのでは?
メールソフトで受信しているのなら、
ソフトのメール表示設定に自動改行があるのでは?
Webメールで受信しているのなら、
Webブラウザのウィンドウ幅で自動改行されているのでは?
といったことかと思いますが。
回答ありがとうございます。試して見ました。
あいうえお、あいうえお、あいうえお、...
のように途中にスペースの無い文の場合は確かに改行されないのですが、
123456789 123456789 123456789 ...
のように途中にスペースがあると残念ながら送信時に改行されてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Gmail受信時に改行が勝手に増える・・・
Gmail
-
Gメールで1行の文字数を設定することが出来るのでしょうか?
Yahoo!メール
-
メールが変な所で改行されてしまう。
Outlook(アウトルック)
-
4
Gmailで自動的に改行をさせることはできますか?
Gmail
-
5
G-mailで入力したコピペすると改行が消えてしまう
Gmail
-
6
メール送信の1行の文字数設定について
Yahoo!メール
-
7
メールの行間があいてしまう
Yahoo!メール
-
8
gmail作成:ペーストすると改行増える
Gmail
-
9
長いURLをメールで送った際に途中でリンクがかかっていない。
Yahoo!メール
-
10
gmailの行間が勝手に詰まります
Gmail
-
11
メール文面の1行あたりの文字数が変わってしまう
Outlook(アウトルック)
-
12
メールに凄く長いURLを記載して送ると、途中で切れてしまう
Yahoo!メール
-
13
メールの文面中に長いURLを貼り付けるには?
Gmail
-
14
メール作成ウインドウが横長になってしまいました!
Yahoo!メール
-
15
エクセルでマウスカーソルの形が十字のままになってしまう
Excel(エクセル)
-
16
研修を受けることを何と言うか?
日本語
-
17
身内にMrをつけて良い?
英語
-
18
蜘蛛は餓死しないのでしょうか?
生物学
-
19
時間の表記(○h)について
その他(教育・科学・学問)
-
20
なりますためという日本語
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Gmailで自動的に改行をさせるこ...
-
5
私がフッた元彼が3ヶ月以上私の...
-
6
ブロックしない心理は何なので...
-
7
突然のブロック、その後数時間...
-
8
ラインブロック
-
9
ブロックする・しない心理につ...
-
10
簡単に何度もブロックしてくる...
-
11
別れた彼氏にラインをブロック...
-
12
SNSはブロックされたけど LINE...
-
13
既読スルーとブロック、する心...
-
14
動画変換に詳しい方へ
-
15
セフレにLINEブロックされました。
-
16
自分からラインや連絡先をブロ...
-
17
「ブロックするから!」と言っ...
-
18
仲良かった好きなネッ友が急に...
-
19
スヌーピーが原因で彼と別れそ...
-
20
ワープロのデータをパソコンに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter